大学の必修授業が嫌すぎます。この授業は、完全にランダムでクラス分けがされています…

回答2 + お礼0 HIT数 540 あ+ あ-

匿名さん
21/04/24 23:54(更新日時)

大学の必修授業が嫌すぎます。この授業は、完全にランダムでクラス分けがされています。そのため、先生を選ぶことはできません。私のクラスの先生は、海外の方でした。日本語も通じますが、英語で説明をするため、何をすればよいかなど全く分からないことが多いです。また、レポート提出も英文で書かなければならず(理由は、先生が漢字を読むのがめんどくさいからと言っていました)、参考文献も英語で書かれたもののみという指定を受けました。
他のクラスは、日本人の先生なのに、なぜ自分のクラスだけ海外の方なのか納得できません。こういうことって、普通ありえるのでしょうか。
この授業のせいで、他の授業の課題をやる時間が削られたり、ずっと緊張状態が続いてるためか、お腹が痛くなったりしています。正直つらいです。

No.3276611 21/04/21 21:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/24 05:22
蓮華 ( ♀ SmjUCd )

海外の方が先生をされている授業は、英語関係ですか?それでしたら、日本人の先生より外国の先生の方がより英語の勉強ができるのではないですか?他の科目の先生が海外の方なら不満も出るでしょうが、もしあなたが英語を学びたい人なら、それだけ英語に触れる機会を得たことを喜んだ方がいいと思うのですが。

No.2 21/04/24 23:54
匿名さん2 

でも
必須てことは必須だから

必須が嫌なら

ねえ

英文科なら仕方ないのでは

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧