注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

転職活動中でこれから面接行きます!!!! 頭がパンクしそうなので相談に乗ってく…

回答10 + お礼4 HIT数 570 あ+ あ-

誰にも言えないさん
21/04/25 09:47(更新日時)

転職活動中でこれから面接行きます!!!!
頭がパンクしそうなので相談に乗ってください!!!!!!!!
以下とんでもクソ長くてすみません!!!!!!!!


とある専門的な受付業務の正社員の募集に応募し、少しのやり取りの後面接して貰える事になりました。
よろこぶべきなんでしょうが、実は私は仕事の覚えが遅く、しかも機械オンチです。

今回の募集には、「明るくて○○好きな方」
「受付にはPCを利用しますが簡単なのですぐに覚えられます。」(○○部分は専門的な部分です。)
とあったので書類選考で既になんども落ちていたから藁にもすがる気持ちで応募しました。

PCは繰り返し根気強く教えて貰える環境なら、時間は掛かるけど出来るようになります。
行程を完全に習得したら作業スピードも上がり他の方達と同じ位の働きができるようになります。

なので研修がしっかりした所や、そこまでひっぱくして働く環境じゃない職場では長い目でみてもらえるのでなんとかやってこれました。
そういう所で一応受付の経験があったため、今回応募した経緯になります。(ちなみにその職場は環境はよかったのですが、対応する内容が私に不向きすぎるものだったため退職しました。)
また接客そのものは長年経験してるのでできる方です。

ただとにかく新しい事を覚えるまでが長いので、特に即戦力を求められる職場では、先輩や上司に「どうしてこんなに仕事覚えるの遅いの?」「前も教えたよね?」とメチャメチャイラつかせてしまい、最悪の人間関係になってしまいます。
前職などがそうです。

そんなのがここ数年ずっとそうなので病みに病み、すっかりメンタルが落ち込んでしまい挽回したくても先に心身が参ってしまい何度も転職する事となってしまいました…。

その前職で経験したことが割りと専門的な事だったので、今回面接が決まったのはおそらくそこに興味を持って貰えたのだと思います。
つまり経験がある=即戦力を求められてるのでは…?!??!!?
となり面接まで毎晩眠れず不眠症になっています。

転職してしまった後、お互いかなしいことにならないように面接で
「即戦力は難しいかもしれないが、長い目でみて貰えたらきっとお力になれる。」
といったような事を私としては伝えた上でお互いの合意の上で雇うか否か考えて貰いたい気持ちですが、親しい友達に相談したら

「考えすぎ」「マイナス評価になるかもしれないから余計なことは言わなくていい」「就職しちゃったモン勝ち」「やっていけばなんとかなるよ。」
という感じで止めとけと言われました。

でも言わなかったら言わなかったで採用されたとして、実際に働きはじめて「コイツ話と違う!!!!!」
「メチャメチャ使えないんだけど?!?」
てこれまでの繰り返しになってまた転職するのはもう嫌です。

本当に弱っているので意見を聴かせてください……。

No.3278524 21/04/25 03:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 21-04-25 03:46
匿名さん3 ( )

削除投票

余計なこと言いました?思い起こしますと、よく面接は自己PR力発揮の場といいます。
採用側立場の経験がないので、よくわからないことが多いですけど、嘘をついても盛ってPRできることも能力として判断されるのかもしれません。
友人のアドバイスのように余計なことは言わずに自信をもって望まれるのが良いのではないかと考えなおしました。

No.1 21-04-25 03:14
匿名さん1 ( 23 ♂ )

削除投票

新しいことを覚えることが苦手なことを隠し通して受かるのと、隠さずに受かるのだとどちらが良いか考えて判断してみてはどうですか。

もし伝えるべきだと思ったら、ただ苦手ですと伝えてもマイナス評価になりますが、仕事を覚えることが遅いということを自分の欠点を知っているという観点で面接官に伝えるべきではないでしょうか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/25 03:14
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

新しいことを覚えることが苦手なことを隠し通して受かるのと、隠さずに受かるのだとどちらが良いか考えて判断してみてはどうですか。

もし伝えるべきだと思ったら、ただ苦手ですと伝えてもマイナス評価になりますが、仕事を覚えることが遅いということを自分の欠点を知っているという観点で面接官に伝えるべきではないでしょうか?

No.2 21/04/25 03:29
お礼

>> 1 回答ありがとうございます!

少し頭のモヤが晴れた気分です…!
自分の欠点を伝え、それを自ら把握している上で、でも習得できたら効率よくできるし、ミスも少ない。
と言った点も交えて正直にお話しようと思えました!

適切なアドバイス感謝します…!!!🙏🙏🙏

No.3 21/04/25 03:35
匿名さん3 

私は自己評価を低くする主さんタイプだったのですが、ある時、自己評価を下げると採用されないと気づきましたよ。
もちろん採用されなければ、話にならないです。

ですが入社後に加点した自己評価分は、真面目な人ほど責任やプレッシャーを感じることになります。
いずれにしても不利な状況には変わりないかもしれませんね。

No.4 21/04/25 03:36
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

≫2
面接頑張ってください!

No.5 21/04/25 03:46
匿名さん3 

余計なこと言いました?思い起こしますと、よく面接は自己PR力発揮の場といいます。
採用側立場の経験がないので、よくわからないことが多いですけど、嘘をついても盛ってPRできることも能力として判断されるのかもしれません。
友人のアドバイスのように余計なことは言わずに自信をもって望まれるのが良いのではないかと考えなおしました。

No.6 21/04/25 03:52
お礼

>> 3 私は自己評価を低くする主さんタイプだったのですが、ある時、自己評価を下げると採用されないと気づきましたよ。 もちろん採用されなければ、話に… 回答ありがとうございます!
自己評価低すぎマンわかります…。😂😂

そうなんです、「受付経験あります!」と声高々にアピールして採用してもらったとして、その実新しい業務はジックリコトコト煮込むくらいやりこまないと全然できない事が辛くて辛くて…。

また私20歳半過ぎてこの体たらくなので、「新卒ちゃんとかなら仕事の覚え悪くてもわかるし許されるけど、お前…。」
てなってメチャメチャ呆れられて地獄絵図な人間関係になってしまいます😂😂😂

これまでPC仕事でほとんど使ってこなかったんです…😭😭

No.7 21/04/25 03:57
お礼

>> 4 ≫2 面接頑張ってください! ありがとうございます!!
前向きにありのままを伝え、それで雇って貰える所に就職した方がお互い幸せですよね😂😂
そういう所に巡り会えるか不安ですが、がんばります!!

本当にありがとうございました…!
少し気持ちがふっ切れました😂

No.8 21/04/25 04:24
お礼

>> 5 余計なこと言いました?思い起こしますと、よく面接は自己PR力発揮の場といいます。 採用側立場の経験がないので、よくわからないことが多いです… 2度も回答ありがとうございます!

そうですね…😂😂
おっしゃる通り面接は自分を売り込みアピールする場だと思います。
断然採用してもらえる確率高くなると思います…!

ですが仮にいい所だけ伝え、採用してもらったとしても前職と同じように実力不足からくる人間関係地獄の繰り返しなってしまう気がします…。
やはり正直に自身のスペックを伝え、それで判断して貰った方がお互い後々後悔しないかなと…。
ちなみに前職はちゃんとこの旨伝えて、採用して貰った上で地獄になりました!(泣き笑い)

真摯に回答してくださってありがとうございます!
感謝します…😂😂

No.9 21/04/25 07:03
通りすがりさん9 ( 20代 ♀ )

そこまで言うほど物覚えが悪いなら面接で話して欲しいです。
たまに面接で自分の事盛って良く見せようとする人がいるけどアレ無茶苦茶迷惑なんですよね。
採用される為に自分のハードル上げる意味を考えて無さ過ぎる人って後で後悔する事しかないと思います。
それと主さんは根気よく自分に付き合ってもらおうとし過ぎ。
周りに補わせるんじゃ無くて自分で自分
を成長させる努力しないと何処からも欲しがられなくなっちゃいますよ。
根気よく教えて貰う以前に最初の説明受けてる時に次誰も居なくても分からない所確認できるように詳細なメモ取るなり工夫して下さい。
今回専門職に纏わる仕事なんですよね?
私の場合直属の上司が社長なので煩わせないようにやるのは当たり前だと思って自分なりの工夫と努力をして仕事してます。それをヤル・ナラナイ・出来る・出来ないは人間関係に大きく影響出るって自分でも分かってるのに何で?と思ってしまいます。
周りが普通にやれてるなら劣ってるのは自分なんだって自覚しないとイケナイし、劣ってる分人よりプライベートな時間使ってもマイナス要素を減らして行けるように努力しないといけないと思います。
生産性の悪い人ならクビ切られる事もあります。
面接行く所は最初から正社員雇用なのでしょうか?
クビ切りやすいように研修期間を契約社員にする所も多いです。
周りの被る迷惑もキチント考えられないとダメです。
何度も何度も同じ説明する人の時間だってお金が発生してるって頭に置いた方が良いと思います。

No.10 21/04/25 07:42
誰にも言えないさん10 

通りすがり9さん

回答ありがとうございます。
主です。
主として返信できなくなってしまったのでこちらで返信します。

おっしゃる通りだと思います…。
ですが私の場合常にメモを取ってますが、一息に長い行程の説明をされるとメモが追い付かなくってしまい内容が飛び飛びになってしまうのです…。

もう1度教えたからと聞き返す事はとても許されない雰囲気で、次々と新しい業務を教わることになるので帰宅してから記憶が新しい内に清書してまとめようとしてもメモが正確に取れていない上に飛び飛びだから、もうなにがなんだが…。
となってしまいます。

できない分、人の何倍も努力しなければいけないことも理解してるのですが、こうなったらどう努力すればいいのかわからなくなってしまいます。(個人事業主さんが経営してると、仕事のマニュアルなどがほぼないから作業の行程が全て口伝)

また、誰よりも早く出勤し残業も嫌な顔せず勿論やって就業時間を伸ばすことで早く仕事に慣れて覚えようとしてきました…。(勿論全てサービス残業です)

正社員雇用で募集でしたが、試用期間はアルバイトだと思います。(詳細は面接にて説明があると思います)

通りすがり9さんならこういった指導の場合どうされますか?
それとも並の人は一気に説明を捲し立てられても全然理解やメモが追い付くのでしょうか?
もう一度説明をして貰いたくても「1度でわかるよね?さっき説明したもんね?」と強めに言われると1度で理解できない自分がおかしいんだ…。
ともう一度説明をお願いできなくなってしまいます。
なんとかお願い出来たとしても「さっき説明したよね?なんで1度で理解できないの?」
となってしまいます…。

こんな覚えが悪い人間に就業なんてやはり高望みでしょうか…。
私自身もお金を貰う以上、キチンと勤めを果たし責任をもって働きたいとずっとう思ってきました…。

やはり要領の悪い人間はチャレンジすること事態がおこがましいですか…?
これまでそういった周りへのご迷惑を考えて身の丈にあった生き方を…、と思ってきました…。
一生私でも任せて貰えるようなアルバイトかパートをしていた方が迷惑かけないでしょうか…。

長文になりました…。

No.11 21/04/25 08:01
通りすがりさん9 ( 20代 ♀ )

後から聞けないメモ追いつかない
これ自分の責任
メモが追いついて無い段階でソレ伝えるべき
そこでキチント疑問は解消する
相手のペースに合わせて分かってないのに分かった不利したりメモ出来てないのにそれを言わないのがソモソモの問題です。
自分が伝えないと分からない相手もいます
そこから直して手元の情報を完璧にする事を考えましょう
その変も含めて要領です。
今の相手が察してくれないって流されてたら同じ事の繰り返し
大人なら察して察してばかり出なく自己主張しないとダメ
返信読んで尚更自分で状況壊してるだけだと感じました。
努力する所が違う早出と残業して分からない所の改善はしないし、そもそも要領良く仕事が出来れば超過せずにこなせる
残業が偉いと思うならお門違いで本来残業せずに枠内で終わらせる努力のが大事、アピールの仕方も努力する方向も間違ってるから繰り返してるんだと思いますよ。
スタンスその物を見直して改善しないと何処でも嫌われると思う。

No.12 21/04/25 09:11
誰にも言えないさん10 

通りすがり9さん
主です。
回答ありがとうございます。

メモは追い付いてない事を伝え待ってもらうようお願いすると「これからまだ沢山業務があるんだよ。一気に説明するから最中は口挟むな。メモは後でまとめて取れ。」でした。
そのやり方だと自分は理解が追い付かないので…と伝えても「なんでお前に合わせなきゃならないの?」でした。

残業等についても自分のなかで作業工程に全てノルマを課せ、時間内に終わるよう毎分必死に自分なりに工夫してやっていたつもりでした。
ですが作業が無事に終わり、報告も終え、帰り支度完了したというようなタイミングで「やっぱりこれやってから帰って。」と追加作業の残業です。

早出もほぼそうで、何年も勤務している手馴れた人でも単独作業となるととても就業時間内では終わらない作業を一人で任される事になり、それがよく私に回ってきました。

ですがおっしゃってる事わかります。
確かに口を挟むことを赦されない有無を言わせない勢いにのまれていた自分がいました。
次からはどんな態度を取られたとしても「次にまた聞く必要がないようにお願いします。」と土下座すらする気持ちでお願いしようと思います。

真剣に回答してくれてありがとうございます。

No.13 21/04/25 09:26
通りすがりさん9 ( 20代 ♀ )

悪い相手に当たってるのもあるとは思うけど相手からどんな扱われ方するかは自分次第
可愛がられるも嫌われるも自分の纏ってる雰囲気とかからくる事もあります。
相手への取り入り方やコミュ力もソコに影響はします。
最終的に全て繫がってる事と認識して旨く立ち回る術は身に着けていった方が良いです。
あまり良い手では無いけど業務内容的にアウトで無ければ動画で撮影させてもらうとかは?
歯科助手やってる友人は器具に綿巻いたりする手先の技術が中々分からず動画撮影させて貰って何度も何度も見ながら練習してました。
機密情報とか絡むと無理な事もありますがそういった対処が可能な作業であれば提案してみても良いのでは?
また、口を挟むな、後で纏めろ、説明した後で質問はするな、と言われたとありますがソンナ状況で本当に皆やってきたのでしょうか?疑問です。
そして問題ある会社だと思います。
主さんの立ち回り以外にも企業選び等も含めて問題がある場合も否めないのかな?とも感じました。
とは言え、流されて負けるも場を制するも自分次第なんだって事は覚えておいて欲しいです。
頑張って

No.14 21/04/25 09:47
誰にも言えないさん10 

再度主です。

私が「長い目でみて貰えれば人並みに~。」と一見他力本願のような甘えと思われてもしょうがないことを言ってしまったのは、ずっと上の人達の指示通りに動けないのは「お前自身が悪いから人のせいにするな。」と言われ続け、やはり自分はとんでもなく出来ないやつで頭がおかしいんだ…。
と思い詰めこんな出来損ない死にたい…。
とすらなったことがありました。

ですが、比較的各個人の理解度など考慮し合わせたスピードで成長することを許して貰え、質問はわかるまでしていい。というような職場で働けた際(そちらもガチガチの専門職です)、最初やはり時間が掛かったものの比較的スピーディーに人並みの仕事やそれ以上の働きが出来き、仕事も進んで任せて貰せてもらったりしたことがありました。
この私がです。

そんな環境めったにないとわかっています。
ただ落ち着いて指導してもらえる環境さえあれば、人並みに近い人間になれるんじゃないか…と思ってしまったからです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧