注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

もう少しで仕事を辞めます。 月初めに、上司よりやってもらったら助かると言われた…

回答4 + お礼4 HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん
21/04/25 22:04(更新日時)

もう少しで仕事を辞めます。
月初めに、上司よりやってもらったら助かると言われた事がありますが、業務時間内ではとても出来ず行えていません。

上司からは特に進捗やその後について確認されてません。
このままやらずに辞めるのはさすがにまずいでしょうか?
引き継ぎとかの内容ではありません。

No.3278830 21/04/25 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/25 17:08
匿名さん1 

やってもらったら助かる…
と言われて主さんは何と答えたのでしょうか。それにもよると思います。
主さんが引き受けたなら、自分がやるか、できないなら引き継ぎするしかないでしょう。
主さんが引き受けていないならこのままでも良いかと。

No.2 21/04/25 17:30
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。

具体的な指示はなかったのですが、一度結果報告した際に、プラスでそこまでやってもらえたら、との事でしたが、今はそこまでは求めてないけど。とも言われ、出来るところまでやってみます。と伝えました。

引き受けた事になりますよね…。

No.3 21/04/25 17:38
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

主様に、後ろめたさがあるのなら、まだ続けるべきですかね、でもどうしても「精神的に」耐えられないのであれば、仕事を辞めてもいいと思います。

No.4 21/04/25 18:38
匿名さん4 ( 20代 ♂ )

辞める直前までで、できるところまでやればいいです。

辞めた後、上司に、あいつやらずに辞めていったと思われてもいいならやらなくてもいいのではないでしょうか?

No.5 21/04/25 20:02
お礼

>> 3 主様に、後ろめたさがあるのなら、まだ続けるべきですかね、でもどうしても「精神的に」耐えられないのであれば、仕事を辞めてもいいと思います。 コメントありがとうございます。

後ろめたさはありますが、この先続けていく自信もないので辞めたいと思います。

No.6 21/04/25 20:08
お礼

>> 4 辞める直前までで、できるところまでやればいいです。 辞めた後、上司に、あいつやらずに辞めていったと思われてもいいならやらなくてもいいの… コメントありがとうございます。

後ろめたさがあり出来るところまでやろうと思っています。
ですが、もう少しで辞めるからか、この案件について上司から最新の情報の共有などがされなくなりました。

それなのに、辞める直前でその仕事をやって渡すのも却って迷惑かな?とも思ってました。

ですが渡すだけ渡して、対応が遅かった事を詫びようと思っています。

No.7 21/04/25 20:41
匿名さん4 ( 20代 ♂ )

≫6

やれるところまでやるので、情報を共有させてくださいと上司に伝えてみてはどうでしょうか?

No.8 21/04/25 22:04
お礼

>> 7 コメントありがとうございます。

そうですね、確認して聞いてみるのも手ですね、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧