注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

ウチの家のキッチンがゴキブリの巣窟です。 夜になってキッチンにいけば、いつも小…

回答9 + お礼5 HIT数 652 あ+ あ-

匿名さん
21/04/28 10:33(更新日時)

ウチの家のキッチンがゴキブリの巣窟です。
夜になってキッチンにいけば、いつも小さなゴキブリが2~3匹以上は必ず居て、スプレーで殺してもまた次の日になれば湧いてでます。
それが嫌で、母親にキッチンにあるゴミ片付けて。ときつく言いました。前々からキッチンを片付けてほしいと言っていたのに、なんにも変わっていないので…。私は、中身のなくなった味の素のビンや何かも分からない消費期限の切れたであろう何かの粉末の袋などの事をゴミと言ったつもりなのですが、母親には「じゃあお前が片付けろよ!!ここにあるのお前の飲んだペットボトルのゴミばっかやろ!それやのに偉そうに言いやがって頭おかしいんちゃうか」なんて言われました。
しかも、ゴキブリが出るのなんか諦めろ。とそういう話題を出す度に怒ってくるのですが、ゴキブリが出てきた時に私がつい叫んでしまったり、驚いて早く退治して!!と言うと、うるさい叫ぶな、ゴキブリごときで怖がるな、と父親と母親が2人そろって怒ってくるのです。私は、ゴキブリを怖がることも許されないのです。
100歩譲ってペットボトルのゴミは私のせいだとします(弟の分もあるはずですが…)。でも、ゴミを片付けるなどと言った対策をしてくれない母親もどうかと思うのです。少なくとも私の記憶がある頃からゴミ屋敷だったと思うのですが。
母親は、私のことを見下していてバカにしているので、自分よりも格下だと思っている人間に命令されたから腹が立ったんでしょうが、悔しくて涙が止まりません。本当に腹が立つ。早く大人になって家を出て綺麗な家に住みたいです、

No.3279978 21/04/27 13:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/27 13:47
匿名さん1 ( ♀ )

嫌なら自分で動いたほうがいいと思いますよ。
ただ、その辺りのゴミだけ片してもGはいなくならないです。
キッチンの物を一旦全部出して綺麗にして、噴煙劑など薬品を置くと減りますよ。

一匹いれば、数千いるらしい。放っておかないほうがいいですよ。

No.2 21/04/27 13:56
匿名さん2 

家がゴミ屋敷という事はキッチンの片付けを行った所で完全にゴキブリを退治するのは難しいと思います。
散らかっている箇所、汚れている箇所はキッチンだけですか?
ゴキブリは埃なども食べて生活する生き物なのでそれだけの数が毎晩現れるなら家全体に生息している可能性もあります。
また、ゴキブリは屋外から侵入して居着いて卵を産み育てて生活する種類もいるので窓や玄関などの開け閉めで入ってくる事もあります。

主さんはおいくつですか?学生さんは難しいかも知れませんが成人済みで一定の収入があるならご実家を出るのが1番良い方法だと思います。

No.3 21/04/27 14:00
匿名さん3 

どんな親でも、子供に命令されたら、良い気はしないと思うよ。
自分の子供が、自分より格下だと思っているからとかじゃなくて。

片付けが出来ない母親にも、問題はあるけど、子供が、母親に、キツく言ったり、命令したりは、ちょっと違うと思うよ。

No.4 21/04/27 14:05
お礼

>> 1 嫌なら自分で動いたほうがいいと思いますよ。 ただ、その辺りのゴミだけ片してもGはいなくならないです。 キッチンの物を一旦全部出して綺麗に… 時間がかかるし母親の同意も必要ですよね、うちの母親は基本面倒くさい事するくらいなら現状維持するタイプなので、無理そうですね。
私以外はゴキブリに対してなんにも思ってないらしいですし… 肩身が狭い😞

No.5 21/04/27 14:06
お礼

>> 2 家がゴミ屋敷という事はキッチンの片付けを行った所で完全にゴキブリを退治するのは難しいと思います。 散らかっている箇所、汚れている箇所はキッ… まだ未成年ですが、働ける歳です。
バイトを早く見つけて、お金を貯めて家を出たいなと考えていますが、お前なんかに一人暮らしは無理とかいっぱい言われたり、バイトが決まらなかったりするのですが、頑張りたいです。

No.6 21/04/27 14:08
匿名さん6 

片付けトントンという業者さんのyoutube動画がおすすめです
自宅が片付け甲斐がある家に見えてきたら、
三歩ぐらい大人の階段を登っていることでしょう
これはふざけて言ってるのではなくて、
親が作ったゴミの中に心まで埋もれてしまったらダメですよってことです

No.7 21/04/27 14:10
匿名さん7 

うわー・・文章読んだだけで鳥肌立つわ。
うちもそんな感じだったな。夏の夜怖かったわ、油断した時に明かり付けたらそこにいるから。
ゴキブリの対策不足は明らかに親の怠慢ですよ、不衛生極まりないし、放置してるゴミを食べてるのは明らかですからね。やつらが常温保存してる食材を食べてる事想像できないの?って思うし、自分でやってよ!って言われたときはムカーーって来ました。

でも数年前から親が気になり始めたのか市販の毒餌を設置してから、あまり見なくなったきがするなあ・・。毒餌食べると、その個体が死ぬでしょ?で、その死骸を仲間が食べてそいつらも死ぬらしくてかなり効果的みたいですね。親が役立たずなら自分でやるしかないですよ。ゴキブリを叩き潰せるメンタルを得られれば最強だけどもw

No.8 21/04/27 14:12
お礼

>> 3 どんな親でも、子供に命令されたら、良い気はしないと思うよ。 自分の子供が、自分より格下だと思っているからとかじゃなくて。 片付けが出… 命令した訳では無いです。片付けに関しては何年も前から言っているのにしないからいらいらしてきつめになっただけです。
母親の方が間違っていると思うのですが、違うのですか? 間違っていることを何度注意してもダメなら子供親、大人関係なくきつく言われる、言うのは普通では無いのですか?

No.9 21/04/27 14:15
お礼

>> 6 片付けトントンという業者さんのyoutube動画がおすすめです 自宅が片付け甲斐がある家に見えてきたら、 三歩ぐらい大人の階段を登ってい… ありがとうございます。
1度そのYouTuberのかたを見てみたいと思います。

No.10 21/04/27 14:16
匿名さん10 

今すぐにでもドラストに行ってブラックキャップを買って設置、で解決しませんかね。私見だけどブラックキャップが効果高い気がします。

No.11 21/04/27 14:17
お礼

>> 7 うわー・・文章読んだだけで鳥肌立つわ。 うちもそんな感じだったな。夏の夜怖かったわ、油断した時に明かり付けたらそこにいるから。 ゴキブリ… 正直自分がゴミだらけにした訳では無いので気は乗らないですが、母親が意地でも対策する気がないのならじぶんがするべきだなとは思いました。
ありがとうございます。

No.12 21/04/27 22:31
匿名さん12 

まぁ、Gはキレイにしててもでるわなー。
ホウ酸団子ききますよー。
絶滅まではいかないけどー
出没件数はかなり減るよ?

多分自分でやった方が早いよ。
親はその生活でずっと来たからなかなか変えられないよ。

No.13 21/04/28 01:37
通りすがりさん13 

市販ゴキブリ対策薬 ブラックキャップは劇的に効く。

No.14 21/04/28 10:33
匿名さん14 

ブラックキャップ!
薬局に売ってるよ!
とにかく設置して、18と共に家を出な
ゴミ屋敷とか恥ずかしくて私ならすぐ出る

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧