母に友達関係を否定されます。 中2です。中学生になってから友達が大幅に変わりま…

回答3 + お礼3 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
21/04/27 20:32(更新日時)

母に友達関係を否定されます。
中2です。中学生になってから友達が大幅に変わりました。と言うのも小学生の頃仲良かった3人が一人は部活にのめり込み、一人は私立に行き、一人は不登校になったからです。
新しく仲良くなったのはいわゆるオタクの集団です。私以外は小学生の時から仲がよく、グループに入れてもらった感じです。全体的に頭は悪いです。
だけど、私はこのグループに入れて本当に良かったと感じています。小学生の頃のグループはリーダー格の子が厳しくて、1日に何度話しかけなければいけないとか、服装の変化に気がつかなければいけないとか、流行りについていかないといけないとか、自慢は許されないとかすごく窮屈でした。中学生のグループでは、そういうのおかしいよ、友達なんだから気を張らないで付き合おうよと言ってもらえて、みんな好きなものの話を好きなように話せるのが本当に気が楽だし、皆んなは私に絵を教えてくれて私は皆んなに勉強を教えて、そういう風に得意なところで補っていけるような関係が本当に幸せです。
だけど、親にこの関係を否定されてしまいます。家でゲームばかりやってあまり勉強しない子と付き合っていたらあなたまで馬鹿になるとか、オタクは頭おかしいから付き合うべきじゃないとか、将来は嫌な人間関係にも耐えなきゃいけないからストレスのない人間関係でいるべきではないとか、流行りに乗れない乗ろうとしないのがおかしいとかの理由です。
友達同士で遊ぶ時、私だけ行かせてもらえないことが本当に悲しく、また家でいつも友達の否定ばかりされているのが辛いです。
どうしたらいいのでしょうか。

No.3280165 21/04/27 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/27 20:12
匿名さん1 

誰と付き合うかを決めるのは主であって親じゃないし、知りもしないくせにそういう偏見の目で見てる貴方を軽蔑するし、母は勉強してたのにその程度なら大切なのは人間性だよね。と言ってやりたい。
まあ、母には黙って付き合えば良いと思うよ。

No.2 21/04/27 20:16
匿名さん2 

気にしないで付き合ったらいいですよ

いろんな価値観の人と文化交流してるの
って説明したら多少高尚なイメージお母さんなら植え付けられるかも?
というのは半分冗談ですが、でも実際
いろんなタイプと遊んでいろんな刺激を
受けるのはいい事なので、
お母さんのいいなりにならなくて
いいですよ。
お友達とつるんで主さんの成績がガタ落ちするならちょっと問題ですから、
きちんとそこはお母さんへの
「友達はわたしにとって
なんの悪影響もないアピール」
も込みで頑張りましょう。

No.3 21/04/27 20:22
お礼

>> 1 誰と付き合うかを決めるのは主であって親じゃないし、知りもしないくせにそういう偏見の目で見てる貴方を軽蔑するし、母は勉強してたのにその程度なら… ありがとうございます。
休みの日とかに遊んでることが多いのですが、行かせてもらえません。
そうなんですよ、私の友達のことそんなに知らないのに、決めつけとかするのをやめて欲しいなって思います。
学校で話せる時間は大切にしようと思います。

No.4 21/04/27 20:24
お礼

>> 2 気にしないで付き合ったらいいですよ いろんな価値観の人と文化交流してるの って説明したら多少高尚なイメージお母さんなら植え付けられる… ありがとうございます。
遊びに行くのは親が許してくれないと難しいんですよね…
色んな価値観の人と遊んでるのなんて言い方思いつきませんでした。少し試してみます。
成績は落ちないように気をつけますね。

No.5 21/04/27 20:24
匿名さん5 

うちの長男の中学からの友達も皆オタク寄りのゲーム好きです。
私は内心嫌だなと思っていましたが 皆良い子なんですよ
息子が終業式に風邪で欠席した時も家まで重い荷物を持って来てくれました。
今は社会人になりましたが交流が続いてます。
主さんのお友達も良い子ばかりだとお母さんも知れば良いのですがね。
ひとつ主さんに言いたいのは 勉強もしっかり頑張る事です。
良い成績を出せば お母さんもそんなに うるさい事を言わないんじゃないかな と親の立場の私は思いますよ。

No.6 21/04/27 20:32
お礼

>> 5 ありがとうございます。
そうなんです、みんな本当にいい友達なんです。
はい、勉強はもちろん頑張ります。今のところは勉強は自分で言うのもなんですがかなりできる方です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧