寝る時になるとめちゃくちゃ目が痒くなります。アレルギー性鼻炎と数年前に診断された…

回答1 + お礼0 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
21/05/05 02:36(更新日時)

寝る時になるとめちゃくちゃ目が痒くなります。アレルギー性鼻炎と数年前に診断されたまにたまに目が痒くなったり、くしゃみが出たりしますが、寝る時にいつも目が痒くなり我慢できないです。
洗ったりしてますが凄く痒くなってどうしてもかいてしまいます。くしゃみもよく出ます。恐らく布団(毛布)に問題があるんでしょうけど、普段はこたつで毛布だけ被って寝てます。昼間に毛布の上をゴロゴロしても特に気にならないのに、夜寝るってなると我慢できないほど痒みが出ます。
花粉だったり、風が強かったりで中々毛布を干せません。
どうしたらいいんでしょうか?
あれから病院に行ってないし薬とかも飲んでませんがやっぱりもう1回行った方がいいですかね??
ここまでなるのは夜だけなので特に気にしていないというかまぁ我慢したら良いかと思っていました

No.3284807 21/05/05 02:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/05 02:36
匿名さん1 

ハウスダスト?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧