五輪中止って、菅総理にメリット有る。支持率絶対上がるし、もちろん大多数の国民にメ…

回答7 + お礼4 HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
21/05/11 20:29(更新日時)

五輪中止って、菅総理にメリット有る。支持率絶対上がるし、もちろん大多数の国民にメリット有るし、良いことしか無いから、さっさと決めて無駄な金を節約しないと。
本当に、五輪中止は1分1秒でも速く決定して欲しい。
で、IOCに突きつけて欲しい。戦争紛争と同等レベルの天災が理由だという部分も添えて。

No.3289056 21/05/11 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/11 13:32
匿名さん1 

中止にした方が違約金で損失莫大!やるだけやった方が、ウヤムヤにしてお金をちょろまかせる。

No.2 21/05/11 13:45
匿名さん2 ( ♀ )

電通の問題で決断できないの?って思っちゃう

No.3 21/05/11 14:10
匿名さん3 

池江璃花子に何で言うのて思ったら
電通が関連してるのかな

No.4 21/05/11 14:13
匿名さん4 

中止はIOCに言わせないとダメでしょ。やらざるを得ない事情を、大人なのだから理解しましょうよ。

No.5 21/05/11 14:38
おしゃべり好きさん5 

税金投入なのに契約内容不明のまま違約金の話が一人歩き。どんな契約で違約となる条項条件は何なのか、いくらの違約事項か等を含めて契約当事者が具体的に言った?莫大だけが一人歩きしていない?違約金に関してはサンクコストも考慮しなければならないのに語られていない不思議。やりたい側が一生懸命流しているように見えます。

No.6 21/05/11 14:47
お礼

>> 4 中止はIOCに言わせないとダメでしょ。やらざるを得ない事情を、大人なのだから理解しましょうよ。 えっと、スレに書いて有りますが??
はい??

大人なのだから理解も何も、読みましょうよ。

No.7 21/05/11 14:51
お礼

>> 5 税金投入なのに契約内容不明のまま違約金の話が一人歩き。どんな契約で違約となる条項条件は何なのか、いくらの違約事項か等を含めて契約当事者が具体… 全くその通り。

そもそも、契約内容全て公表してるのかも知らないで莫大な違約金って。金額示して欲しい。
もちろん出来るわけない。民間の契約内容全て全世界に公表してるって思ってる人が居るのは、恐怖w

No.8 21/05/11 16:44
おしゃべり好きさん5 

中止で思い出しました。支持率がアップしても引きずり降ろされるかも…かつて都の○○の祭典、大赤字イベントの開催中止をした知事は1期でやめたはず。当然利権者からは非難の的。元々政治家ではないししがらみもたいしてないからそのために都知事になったような印象がありますし、元々政治家だったら決断できなかったと思います。
つまり支持団体の利権や思惑があり、中止とすると裏切り者として対立候補擁立で政治生命をたたれるかも。投票率が低いから強固な指示団体があると強いよ。

No.9 21/05/11 16:55
お礼

>> 8 確かにね。
でも、
だとしてもだよ。
不確定の話は、いくらでも出来る。
今は、中長期が全く見えない時を、忘れないで。

No.10 21/05/11 20:21
おしゃべり好きさん5 

日本人は変わっていない?太平洋戦争は開戦前から早期に休戦手打ちが必要とわかっていたのに、最初から勇ましいことを言い続けていたし非難を恐れて誰も言い出せず先伸ばししたら…ついには本土決戦を言わなきゃならなくなり、最後の決断も…
完全な開催、コロナに打ち勝った大会、分断をつなぐ…大本営発表と似ていると思うのは俺だけ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧