注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

肘から手首にかけての筋肉痛があります。今朝の4時くらいにだるさと痛みで目が覚め、…

回答3 + お礼2 HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
21/05/16 22:01(更新日時)

肘から手首にかけての筋肉痛があります。今朝の4時くらいにだるさと痛みで目が覚め、そこからずーっとじーんと痛いです。
明け方は熱があったようにも思うのですが、はかれてはおらず、結局9時前に眠り込み昼前に起きましたが、ボーッとしています。眠気もまだあります。
サロンパスを買いにいき、ずっと貼っていますが、結構スカーッとするのにその下でジンジンしています。
前日や前々日に特に腕を使ったような記憶はありません。前日は疲れるように眠りましたけど、、

ストレスとか、慢性疲労で部分的な筋肉痛ってあるのでしょうか?
それともコロナ?

No.3291141 21/05/14 18:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/14 19:18
duff ( 30代 op7SCd )

普段からあまり腕を使わないってことですよね?
パソコンは使いますか?
銀行員とか、しょっちゅうお札数えてるとか..?

ストレス、慢性疲労で部分的な筋肉痛はないと思います。
コロナのことはわかりません。

No.2 21/05/14 19:32
匿名さん2 ( ♀ )

私は一昨年くらいから、目が覚めた時に左手首の痺れが時々あったりします。仰向けで寝ていても
ありますし横向きだとかなり痺れます。

起きている時はないのですが。


ですがしびれにかかわらす
痛みや筋肉痛のようなものは、首の近くの骨だったり(年齢的な)脳だったりと原因は色々あるみたいですね。

まずは整形外科で診て貰うのがよいと思いますよ?

私は病院で診て貰ってはいませんが。

因みにコロナは関節痛もあるみたいですが、片側だけじゃなく両側におきると思いますよ?

No.3 21/05/14 23:01
お礼

>> 1 普段からあまり腕を使わないってことですよね? パソコンは使いますか? 銀行員とか、しょっちゅうお札数えてるとか..? ストレス、慢… 普段からパソコンや全身を使う仕事をしていて筋トレも一年ほど週2は少なくともやりますが、直近で肘から手首の筋トレはしていません。
筋肉痛というより、良く考えると寝てなにもしていなくてもうずく?ジンジンする感じです。
入浴中だけ引きましたが、出たあとまた痛みだしサロンパスで痛みを誤魔化す刺激をしています。

No.4 21/05/14 23:03
お礼

>> 2 私は一昨年くらいから、目が覚めた時に左手首の痺れが時々あったりします。仰向けで寝ていても ありますし横向きだとかなり痺れます。 起き… ありがとうございます。
バランスよく両側です。
痺れというより、うずくジンジンする感じで、入浴中だけ緩和されました。
血行?かなとも思っています。
ちなみに今回は違いますが、よく膝下のふくらはぎも似たように動かさなくてもだるくてジンジンすることがあり、
幼少期から共感してもらえる人としてもらえない人がいます。
病院がよさそうですね。

No.5 21/05/16 22:01
duff ( 30代 op7SCd )

指の使い過ぎを疑ったのですが両腕、ふくらはぎにも症状が出るのですね。
聞いたけどわかりませんでした。
すみません。
血行が悪いのかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧