他の人のミスと分かってて怒ってくる上司に困っています。 書類を頼まれたり善…

回答5 + お礼0 HIT数 312 あ+ あ-

匿名さん
21/05/14 22:57(更新日時)

他の人のミスと分かってて怒ってくる上司に困っています。

書類を頼まれたり善意で持っていってあげる事があるのですが、記入ミスがあると私が怒られます。

相手もミスしたのが私じゃない事も知ってるし、他部門だから知らないのを分かった上で私がミスしたかのように怒ってきます。

まだ愚痴だったり、ミスした人に伝えて欲しい なら分かるのですがただ私が怒られて終わりなのでとても不愉快です。

何故人に対して怒ったり嫌味を言ったりできるのか不思議です。
思い出すだけで怒りがこみ上げてきます。

No.3291300 21/05/14 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/14 22:35
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

その上司、かなりストレスで逝ってると思います。

八つ当たりやな・・・

No.2 21/05/14 22:37
匿名さん2 

人に指導出来る俺をアピりたいけど、でも話した事が無い人はどこで言い返されるかわからない。ほどほどに仕事が出来て常識あって言い返してこない主にぶつけちゃえ☆って感じだと思います。
上司の上司とかに自分のミスでは無い事でも怒られていると伝えられないですかね…?

No.3 21/05/14 22:45
通りすがりさん3 

他人のミスなのに、怒られたら嫌ですよね
その上司は、本人に言いにくいんでしょうね

主さんはミスの事は本人に伝えていますか?

上司には釈然とした態度で、今思ってらっしゃること
主さんのミスでないことをちゃんと言うか

それが無理でしたら、善意でそれらを
しない方が良いと思いますょ

No.4 21/05/14 22:52
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

ただ怒りたいんです、怒る理由が欲しいだけなんです、
優しく注意も出来るはずなのにわざわざ怒りを出すのは
そういう事なんです、「怒り」とは自分で自分の機嫌を取るより、
他人に取ってもらうための道具なんです。

No.5 21/05/14 22:57
匿名さん5 

切れ返せ
他の人のミスですよね?確認してみてください、根拠もなくその言い方はないんじゃないですか?八つ当たりですか?いい年した大人なら少しはわきまえてください
って大声で言い返そう
俺ならそうする
そういうのっていやな記憶として後々思い出したりするんすよ
やり返したらそうでもなくなる

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧