注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

私がこれからしようとしている事って、おかしいですか? 隣人と管理会社を通し…

回答7 + お礼6 HIT数 662 あ+ あ-

匿名さん
21/05/19 22:34(更新日時)

私がこれからしようとしている事って、おかしいですか?

隣人と管理会社を通して騒音トラブルで戦っています。敵の情報をより多く手に入れたいので、職場を突き止めようと思っています。
母親には「家に居て、そればかり考えて精神状態大丈夫?引っ越したらどうか?傷害事件の加害者にも被害者にもならないでほしい」とさえ言われました。
とてもイライラしてますが、隣人のせいで犯罪者には成り下がりたくないですし、そこは理性でコントロールしているつもりです。


半年以上、マンションの隣人の騒音トラブルで悩んでいます。単身マンションに住んでいます。具体的には、隣人が連れ込む恋人らしき男の大声(昼夜問わず)です。
2人入居可の物件ではないですし、壁が薄いので様々な声・音が筒抜けです。
早朝から隣人がスピーカーフォンしてる時にフルネームや兄弟構成、連休の予定などすべて丸聞こえでした。


管理会社から隣人に名指しで注意喚起の手紙が届けられても、知らんぷりしていたのか恋人はしばらく泊まり続けていて大声もおさまりませんでした。
半月ほど様子を見ても変わらないため、管理会社に再度口頭で注意してもらったところ「気をつけて生活してました」としか言わなかったそうです。
週の半分以上入り浸ってるくせに「ごくたまにくる知人」とか嘘もついていたそうです。

また管理会社の電話にはきちんと受け答えしていたようで「落ち着いてお話を聞いてくださるまともな社会人という印象でしたし、これからも気をつけると仰っていたので常識ある方ならおさまると思います」と言われ、こっちが神経質なクレーマーとでも言いたいかのような反応でした。


半年以上我慢しているので、私もちょっとでも隣から男の笑い声が聞こえるだけで殺意が芽生えそうになります。

隣人女性は毎日ぴったり同じ時間に家を出て、ぴったり同じ時間に帰ってきます。今度平日休みがあるので、尾行して職場を把握しようと思っています。

親や友達には「貴重な休みを騒音主に費やすなんて」と言われました。
もちろん丸一日尾行する訳ではありません。
こういう非常識な騒音女が、どんな所に勤めているのか個人的興味です。
別に尾行癖はありません。

No.3292021 21/05/15 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/05/15 23:12
お礼

>> 1 削除された回答 去年11月末からお泊まりが始まり、ひどいと22時3時6時と営みの回数が多く、家具の当たる音と男側の喘ぎ声が奇声に近いのです。
さすがに24時以降は騒がなくなったのですが、基本的に声が大きいので迷惑です。

やはり騒音被害で悩まれてる方は少なくないのですね。
私はマンションに住むの3箇所目にして初めてなので、本当に今辛いです。

No.4 21/05/15 23:16
お礼

>> 2 かなりおかしいです。 というか犯罪です。 一度、ご家族に一週間ほど一緒にその部屋で過ごしてもらった方が良いと思います。 そして客観… 家族は県外なので、私のマンションには来られません。
深夜に録音した音声データを複数人に聞いてもらいましたが、盗聴器とかでなくiPhoneのボイスデータでここまではっきり聞こえるレベルはやばい壁の薄さだと言われました。

私は人より耳が良いと思ったこともないので、本当にうるさいんだと思います。

No.8 21/05/15 23:27
お礼

>> 5 録音したんだ。えらい! 世間に知られるとまずい情報も録音して、そのデータの入ったUSBを匿名で隣人のポストに入れておけば、静かになると… 録音している事実は、管理会社にも伝えてあります。
そしてフルネームや家族構成、電話内容も筒抜けであり気をつけた方が良いということを管理会社から隣人に忠告したところ「あ、そうなんですか〜」とリアクション薄めだったそうです。

危機管理低めなんですかね?
ふつう壁の薄さから隣人に色々知られてるって怖いと思うのですが。肝が据わってるのかなんなのか。

No.9 21/05/15 23:28
お礼

>> 6 うーん、それじゃあ、他の隣人に声をかけてみては? そのレベルの騒音なら下や上にも聞こえているでしょうし、訴える人が増えれば管理会社もあなた… 上に聞こえるというのは、よくあることですか?
その部屋は角部屋なため私しか隣室がなく、下の部屋は空室となっております。。。

No.10 21/05/15 23:34
お礼

>> 7 尾行したり個人情報調べるのはストーカーだと思います。 騒音で悩まされるお気持ちはわかりますが。 私は夜中に隣人の声で眠れない時、そのまま… 賃貸で壁が薄いのは重々承知です。
そのうるさい男性が入り浸るようになる前から、カーテン開ける音・起床と共にかける掃除機がんがんぶつけてくる音・ダイソンの特徴的な音・「アレクサ○○つけて!」と重低音を流す…などありまして、
一人暮らしでもこんなに聞こえるんだ、と気づいて私もより一層今のマンションでは気をつけているのです。

それなのに家賃もきっと払っていない入り浸ってるだけの男が騒ぐのを放置するって…
管理会社からの1回目の注意も無視するくらいだし。どんな人間なんだろうって調べたくなる気持ちがむくむくわいてしまいます。

No.12 21/05/15 23:44
お礼

>> 11 ふつうの営みの時もあるのですが、基本は男側の奇声(何をされてなぜそんな叫んでいるのかは不明)がひどいので安眠妨害です。
元々私は8〜10時間は寝たい派なので、初めてそれを聞いた時は意味がわかりませんでした。見た目アラフォーのおばさんが、25.6の男の子に何してるんだろって。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧