注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

職場に鬱病や自律神経失調症、または影響されてる人が多すぎて気が滅入りそうです。 …

回答3 + お礼3 HIT数 455 あ+ あ-

匿名さん
21/05/16 13:47(更新日時)

職場に鬱病や自律神経失調症、または影響されてる人が多すぎて気が滅入りそうです。
しにたい、辞めたい、もうヤダ、疲れた、帰りたい、、等 嫌な言葉ばかり耳に入る。

上司のパワハラや依怙贔屓、人のことを監視、盗み聞き、仕事しない、休みまくる、機嫌悪ければ人を呼び出して説教し、粗探し。

それなのに 仕事辛い。辞めたい。と言って定期的に仕事を長期休む。意味不明。

そしてそれを良しとして見て見ぬふりの会社

だから誰も何も言えない。
ただ仕事が回ってればOKの会社。

こちらがどれだけ気を持ち直しても職場に行くと情緒不安定の人達と仕事。

突然泣き出す、怒る、異常なくらい大声でテンション上げて笑う、と思ったらまた鬱になる。

もう うんざりです。
こんなコロナやじゃなければすぐ辞めたい。
田舎だから働き先がない。
毎日求人情報見てるけどフルタイムの応募がない。。

私は親もいないし親戚もいないから頼る人がいない。働かなきゃしぬ。
家に帰って上げ膳据え膳の人達が何言ってんだかと段々苛立ってしまう。

No.3292211 21/05/16 08:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/16 10:34
匿名さん1 

あるんですね!こう言う会社・・・(ーー:。
苦痛みたいですね。

あなたには怒られそうですが😅,この手の症状がある人って
誰かに自分の思いを『聞いて欲しくてたまらない』かもしれません。

まぁ,それだけの事ですが・・。

No.2 21/05/16 10:36
匿名さん2 

職種は? IT関係の職場ですか? この状況を放置して得しているのは上層部でしょうか?

No.3 21/05/16 10:41
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

それはとても「辛い」ですよね、それでは本当に気が滅入りますよね、見て見ぬふりの会社とか酷いと思います、そういう時はお互いに支え合うのが「職場」だと思うのですが、、、

No.4 21/05/16 13:13
お礼

>> 1 あるんですね!こう言う会社・・・(ーー:。 苦痛みたいですね。 あなたには怒られそうですが😅,この手の症状がある人って 誰かに自分… そうなんです。初めは私も心配したし解決策を練って働きかけたり協力してました。
でもようやくわかり始めたんです。
変わる気ないな。この人たち。って。
ただ自分だけが辛いばかりで聞いて欲しい。こーしてほしい。あーして欲しい。そんな要求ばかりで楽したい人たち、おサボりマンの集まりだな〜と。だから不平不満ばかりでちっとも変わらない。それに気づいてから尚更うんざりです。。

No.5 21/05/16 13:14
お礼

>> 2 職種は? IT関係の職場ですか? この状況を放置して得しているのは上層部でしょうか? 工場ですね。上層部は数字さえ安定してればそれで良しって感じです。

No.6 21/05/16 13:47
お礼

>> 3 それはとても「辛い」ですよね、それでは本当に気が滅入りますよね、見て見ぬふりの会社とか酷いと思います、そういう時はお互いに支え合うのが「職場… 正直私の方が鬱になりそうです。
無視したいのに知らん顔したら《酷い人》扱いされて、お互いがお互いに《可哀想》扱いしています。
明日からまた仕事、一日が1週間のように感じるほど長い。。行きたくないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧