注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

4年付き合った彼氏が「そろそろ結婚したいなあ…」とか照れながら言ってくるから「結…

回答6 + お礼0 HIT数 410 あ+ あ-

匿名さん
21/05/16 18:12(更新日時)

4年付き合った彼氏が「そろそろ結婚したいなあ…」とか照れながら言ってくるから「結婚とか人生の墓場だから嫌だわ笑」って言ったらめっちゃ焦ってた。「な、なんで?」なんて慌てて聞くもんだから理由説明したら「俺、親の介護のために結婚しようなんて思ってないよ…子育ても家事も分担するし、ね、好きだから結婚したいんだよ、だからそんなこと言わないでよ…」ってぼろぼろ泣かれたわ。あれ〜おかしいな〜子ども産まないって付き合ってすぐ言ったはずなんだけどなぁ。家事介護もさせる気ないなら別に結婚しなくてよくない?絶対嘘だよね?召使いにさせようとしてるよね?ダルいわ〜こいつのこともう振っていいですよね?笑。相手は別れたくないって必死に言ってますけど冷めそう笑


No.3292448 21/05/16 16:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/16 16:03
匿名さん1 

別れたら良いと思いますよ。
どちらが正しいとかどちらが多数派だとかは抜きにして、そこまで認識に違いがあるなら大抵の場合別れる事になると思います。

No.2 21/05/16 16:04
匿名さん2 

お互いのために別れましょう。

No.3 21/05/16 16:05
匿名さん3 

子どもが欲しい人と欲しくない人との結婚は不幸でしかない。別れる一択で。最初に言っておいたなら、主さんは何も悪くないと思う。

No.4 21/05/16 16:13
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

価値観や考え方がどうしても「合わない」のであれば、別れるしかないと思いますね。

No.5 21/05/16 16:53
通りすがりさん5 

彼の為にフッてあげて下さい。

No.6 21/05/16 18:12
通りすがりさん6 ( ♀ )

それだったら4年付き合う間に結婚は考えていないからと何度も言って、他の人を見つけて結婚するように言えばよかったかも。
4年もズルズルでは相手も時間の無駄だしね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧