私は自分の髪の毛がコンプレックスの大学一年生です。  私の髪の毛は緩いウェーブ…

回答1 + お礼0 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
21/05/17 02:02(更新日時)

私は自分の髪の毛がコンプレックスの大学一年生です。
 私の髪の毛は緩いウェーブの癖毛ではなく、ちりちりとしています。このせいで髪の毛はすぐに広がるし、友人から「あなたみたいなちりちりとした汚い髪の毛になりたくない」と笑いながら言われ、傷ついたこ
ともたくさんあります。
 今は縮毛矯正をかけているためぱっと見は直毛なのですが、私が縮毛であると知ったら引かれてしまうのではないかと恐怖を
感じてしまいます。
 癖毛は生まれつきのものなのでどうしようもなく、いつかは受け入れる必要があると分かっています。でも、まだ自分の髪の毛のことをキモいと思ってしまいます。どうしたら受け入れられるようになりますか。

No.3292805 21/05/17 01:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/17 02:02
匿名さん1 

印象が変わるので、髪も重要だとは思うんですけど、
じゃあ人種が違う場合はみんな気持ち悪いんですか?
浅薄で何の意味もない中傷に耳を傾ける必要はないのです。

ちなみに僕はハゲちゃったので何も気になりません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧