注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

隣の席の上司が、5分に1回くらい事務椅子の背もたれに寄っかかり、横目で私や反対隣…

回答3 + お礼2 HIT数 427 あ+ あ-

匿名さん
21/05/18 17:07(更新日時)

隣の席の上司が、5分に1回くらい事務椅子の背もたれに寄っかかり、横目で私や反対隣の人のパソコンをチラ見してきます。なんか不快です。

何かしました?と聞いたことありますが、え?何が?と、覗いてませんよ風にあしらわれます。

かなり腕伸ばさなきゃパソコンに手届かないでしょってくらい机から離れて座ってます。仕事してないんじゃないかと思うほどです。で、いつも残業してます。

意味わからな過ぎてストレスなので席変えてもらいたいのですが、しばらくは無理そうです。

No.3293809 21/05/18 16:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/18 16:43
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

それは「態度」が悪いですよね、そういう上司は「嫌」ですし、ストレスになりますよね!

No.2 21/05/18 16:49
匿名さん2 

それはストレスですよね

馬鹿な無駄な上司
多いですよ

No.3 21/05/18 16:55
お礼

>> 1 それは「態度」が悪いですよね、そういう上司は「嫌」ですし、ストレスになりますよね! 何してんだろって思います。
早く仕事して早く帰ればいいのに。。

No.4 21/05/18 16:56
お礼

>> 2 それはストレスですよね 馬鹿な無駄な上司 多いですよ 今時の若者は~とか言う割に、お前もお前だよって人居ますよね。思っても言えませんが…。

No.5 21/05/18 17:07
匿名さん5 

パソコンを覗かれているなら、ヤバイのは隠した方がいいですよ。隣の人は、パソコン覗くしいつも緊張しますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧