長文になります🙇‍♀️ 私はある部活に入っているのですが もうすぐ大会が近い…

回答3 + お礼1 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
21/05/26 16:34(更新日時)

長文になります🙇‍♀️
私はある部活に入っているのですが
もうすぐ大会が近いので出てほしいと言われました。
私を合わせて全員で4人います。
最低4人じゃないと、試合は出られないのですが、私はもうずっと練習もしてないし勉強やバイトも忙しいので出たくありません。と顧問の先生に伝えました。
一応補欠は1人いるそうなのですが、先生はどうしても出てほしいと何度も言ってきます。

そしてその説得をしたくるのですが、そのセリフが「あなたの為を思って言ってるんだよ。勝ち負けは別に気にしてないから。これからもみんなと仲良くしていく為には出た方がいい。また裏で悪口言われるよ?」と何度も言ってきます。

私の人間関係の事まで話してきました。
実際、部活動の子達とは学校生活で一応仲良くしてます。その子達には出たくないよって何度も言ってました。

今日は、壮行式があって大会に出る人は前に出なくちゃいけなかったんだけど、私は出るつもりもなかったのですが、チームの子が「えっ?◯◯ちゃんも出るからね!?」と言われ、怖くておどおどしながらも出てしまいました。

私は周りの人の目が怖くてハッキリできなくて、親にも私自身でも悪い所だと分かっていますが、やっぱり怖くて一歩前に進めません。

顧問の先生も部活動の子達も怖くて怖くてどうすればいいのかも分かりません。

嫌々でも試合に出た方がいいのでしょうか?それとも自分の気持ちをハッキリ相手にぶつけてしまえばいいのでしょうか?
小さいことでもアドバイス頂けたら幸い
です。

No.3299099 21/05/26 16:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/26 16:16
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

周りから出て欲しいと願われたら、部活に所属しているし出てもいいのでは?

と思いました。

No.2 21/05/26 16:19
匿名さん2 

部活をやめてください。自分勝手すぎて迷惑です。

No.3 21/05/26 16:24
お礼

>> 1 周りから出て欲しいと願われたら、部活に所属しているし出てもいいのでは? と思いました。 コメントありがとうございます😊
出たらいいのかな。もう自分で考えるのも嫌になってきました。
部活の練習も全くできていないので、私はちゃんとしてから何事にも挑みたいっていう気持ちが強くて💦
もう少し考えてみようと思います😌

No.4 21/05/26 16:34
匿名さん4 

社会で生きてく為には、協調性も大事なこと。

「部」に所属している以上、大会には出場するベキだと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧