注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

日本グレートトラバースという番組のファンです。プロアドベンチャーレーサーの田中ヨ…

回答2 + お礼2 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
21/05/27 13:38(更新日時)

 日本グレートトラバースという番組のファンです。プロアドベンチャーレーサーの田中ヨウキさんがすべて徒歩で移動し、日本100名山に挑んでいる様子を観ながら、私はエアロバイクをこいでいます。
 その番組を観る中で、山頂やロードなどで田中さんに写真を求めたり、差し入れをしたりする迷惑な方がいます。本当にファンならなぜ田中さんの邪魔になるようなことをするんでしょうか?時には無責任な声をかけている方もいます。
 みなさんはどう思われますか?

No.3299652 21/05/27 13:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/27 13:13
匿名さん1 ( ♀ )

主さんのようなファンであればその憤りはごもっともかと思います。

あまり存じ上げないのですが、その日本100名山への挑戦は、彼は競技として自身に目標タイムなどを課しているのでしょうか?だとしたら迷惑でしょうね。

でも写真に応じるのも差し入れを受け取るのも彼が決めることです。彼がそれを疎ましく思っているのか楽しく思っているのかは知り得ませんね。迷惑に思うのなら「応援ありがとうございます。挑戦中につき話しかけていただいても応じることができない場合があります」みたいに彼自身が発信すればいいと思うのです。

ご心配ならファンレターなどでその旨お伝えしてみては?

No.2 21/05/27 13:26
匿名さん2 

交流を楽しんでいるのだと思います。

No.3 21/05/27 13:34
お礼

>> 1 主さんのようなファンであればその憤りはごもっともかと思います。 あまり存じ上げないのですが、その日本100名山への挑戦は、彼は競技とし…  ありがとうございます。
田中さんは以前の挑戦は、7ヶ月で日本縦断しながら100名山を踏破するという目標を掲げていました。ブログにもファンの方への応援の際の注意や、ナレーションの方も節目節目で注意をされています。
 台風が迫っている中、大雨の中、田中さんを頂上でずっと待っているファン、雨の中赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこして待っているファン…なんだか嫌だなぁと一視聴者は思います。

No.4 21/05/27 13:38
お礼

>> 2 交流を楽しんでいるのだと思います。  ありがとうございます。
そういう時もあるとは思います。しかし、天候が悪い時など危ないな〜と思う事もあります。暑い真夏、やっとの思いで登頂した時に「遅かったね!朝から待ってたよ!」とかいらんこと言うファン?にウンザリします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧