小学生です 席替えしました。隣はふざける人、増してや前後は汚い人です(身だしな…

回答3 + お礼0 HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
21/05/27 19:51(更新日時)

小学生です
席替えしました。隣はふざける人、増してや前後は汚い人です(身だしなみが汚い、マスクをしない
)正直学校行きたくないです。先生に変えてもらうのは絶対不可だと思います
授業、給食どうしたらいいですか?前後を気にしない方法

No.3299720 21/05/27 16:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/27 16:09
匿名さん1 

身だしなみが汚いのレベルがわかりませんが、小学生ならまだ親が管理する範囲だから
親によく見てもらえてないのでは?かわいそうだと思う
マスクをしないのは現状とても良くないことで先生に言ったら注意して貰えそうだけど、他のことは仕方がないと思うなぁ。

No.2 21/05/27 16:26
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

小学生にとって席替えは重要な問題だからね~。
目が悪くて黒板がよく見えないから前の席にしてほしいって言ってみるのはどうかな?

No.3 21/05/27 19:51
匿名さん3 

保健室の先生やスクールカウンセラーに相談してみたらどうかな?


汚い人、、汚い児童は、臭いとか大丈夫?
臭いが気になって授業に集中出来ない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧