注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

部活で先輩を怪我させてしまいました。 試合中に先輩の足を踏んでしまって、その後…

回答2 + お礼0 HIT数 2953 あ+ あ-

匿名さん
21/05/29 11:43(更新日時)

部活で先輩を怪我させてしまいました。
試合中に先輩の足を踏んでしまって、その後先輩は松葉づえをついてしまってました。怪我をした時に謝ったのですが、親に言うのが怖くて、伝えたのがその3日後になってしまいました。そしたら、何で言わなかったの?と怒られてその時に何でこんなことしてしまったんだ、と自分が嫌になりました。先輩は私のせいで部活が出来ないのに、私が部活をやっていて良いのでしょうか?また、先輩にはもう一度親と一緒に謝った方が良いのでしょうか?

No.3300810 21/05/29 11:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/29 11:41
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

それは親御さんと話し合ってください。

個人的には
「自分を怪我させた後輩が責任を感じて部活辞めたとか休んでる」
とかは、大変居心地が悪いです。

No.2 21/05/29 11:43
匿名さん2 

気になるなら謝りましょう。
怪我の状態を先輩に尋ねてから、もう1度親御さんに伝えたらいいと思います。
それで、親御さんが判断するでしょう。
あなたは部活やっていていいよ。
故意でやったのではないのだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧