注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

ネイルサロンでの出来事です 今日、ネイルサロンに行きましたが、自分がもって…

回答1 + お礼1 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
21/05/30 21:25(更新日時)

ネイルサロンでの出来事です

今日、ネイルサロンに行きましたが、自分がもってった画像とあまりにも仕上がりがちがくてモヤモヤしてます。
逆フレンチにしていただいたのですが、先端のクリアの部分がほとんどみえなくて、ワンカラー?
みたいな仕上がりですρ(・・、)


お金はしっかりはらってきました。

途中確認はないまま仕上げられました、

もう何年も通っているサロンですので関係はこわしたくないです。


正直技術は微妙ですが、お値段が安いからかよってます。


今も手元をみると、「これで1ヶ月すごすのかなぁ」とテンションがた落ちです、


皆さんならどうしますか?

私としてはやり直してもらおうかと考えてます。

No.3301770 21/05/30 20:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/30 21:10
匿名さん1 

私なら、あきらめて別のところでお願いすると思います。

価格が安いということは、他と同じ価格にすると技術的に劣って競争にならないので、価格で競争するしかないということです。
もともと技術力がなく、見本通りにできない人に「できろ、やれ」と言っても、どうしようもありません。

安いということは、いろんなリスクは客側がもつ可能性があるということだと思ってます。

No.2 21/05/30 21:25
お礼

ありがとうございます。

ただ他店でやるということはそちらのサロンへは戻れないですよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧