注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

昔は金より好きな事で成功したいと思っていましたが 子供が産まれて全然見合ってな…

回答3 + お礼0 HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん
21/06/03 00:10(更新日時)

昔は金より好きな事で成功したいと思っていましたが
子供が産まれて全然見合ってないとバカにされなごらも外仕事をして
管理職にしてもらい年収250万代から3年で
450万までなりました
25歳
家を欲しいと妻に言われ住宅ローンを組みたいのですが専門時代の学費を
キャシングローンで組んでいて残り40万あります妻には、黙っており家計の負担にしたくないので自力で小遣いのうちで返済して100万から減っているのですが
住宅ローンは40万残っている状態で借りれるのでしょうか!

妻は年収150万ほどです。
詳しい方よろしくお願いします

No.3303332 21/06/02 06:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/02 07:29
匿名さん1 

時期尚早。
先ずは借金を返し、頭金を貯める(なるべくたくさん)。
子供が分別を持つ頃迄待つ(傷を付けたり、ラクガキやシール貼りをしなくなる頃まで)
五年後位に設定をして、今から堅実に頑張る。
無理をして、結局手離す様にならない事を考えよう。

No.2 21/06/02 10:23
匿名さん2 

それは借りる先の銀行に審査してもらわないと分からないですけど。
あなたの年齢、勤続年数、年収、借金の有無など総合して判断されます。
学費をキャッシングって?奨学金ではないの?40万円ならまず返してスッキリしちゃった方がいいと思いますけどね。

No.3 21/06/03 00:10
匿名さん3 

5年待って!
家の価値が変わるそうですよ。

調べてみて下さい!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧