「死は平等にやってくる」って誰が言い出したんでしょうね。 平等じゃないです。偏…

回答7 + お礼0 HIT数 393 あ+ あ-

匿名さん
21/06/04 05:31(更新日時)

「死は平等にやってくる」って誰が言い出したんでしょうね。
平等じゃないです。偏るところに偏ってますよね。
「平等」って言葉を付けないで、「必ず一度やってくる」だったら納得できるのに。
この世に平等なんて存在しないのにやたら乱用されてますよね。「平等」って。

タグ

No.3304550 21/06/04 03:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/04 03:08
匿名さん1 

それは解釈の問題だと思います

No.2 21/06/04 03:14
匿名さん2 

一さんに賛同です。あと、そんなこと言うなら、一度って、二度あると思っているのですか?とは、言いたい。

No.3 21/06/04 03:17
通りすがりさん3 

必ず誰しも死ぬが…
長く生きられるのか短いのかは別の問題…
命も若さを保つ事も今や大半はお金で買える…
病気治療から、病気予防へと変化する世の中…
予防の為に出すお金…
出せる人と出せぬ人と別れてるのが現状…
地獄の沙汰も金次第…

No.4 21/06/04 03:30
匿名さん4 

平等に「一回ずつ」。

そういうことです。

No.5 21/06/04 03:48
匿名さん5 

誰しも「必ず一度やってくる」から「平等」って言ってるんだよ?

何が平等と勘違いした?

No.6 21/06/04 05:29
匿名さん6 

死なない人が居たら不平等だけど全員が必ず死ぬから平等
ただ時間が長いか短いかの違い

No.7 21/06/04 05:31
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

乱用とは、悪い意味で使う言葉であって、平等を乱用するとは言いません、それに、言葉の解釈の仕方でそういう文章は意味が変わると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧