注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

挙式について悩んでいます。 家族のみの予定です。 すごく安く挙げられるプラン…

回答1 + お礼1 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
21/06/06 00:06(更新日時)

挙式について悩んでいます。
家族のみの予定です。
すごく安く挙げられるプランを目にするのですが実際どうなのでしょうか?
安かろう悪かろうだったら嫌だなーと…。

No.3305586 21/06/05 21:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/05 21:37
匿名さん1 

私もいろいろ見て回り、親族・友人の式にも参加しましたが、結婚式って結局は金額相応になることがほとんどです。

ごくまれに、安いところでも担当者さんが気が利く人で良かったという話はありますが、それも決められたパッケージの範囲内なので、結局できることはそんなに変わりません。

家族のみだったら、それほど見栄えなどに凝る必要はないので、ある程度安いところでもいいかもしれませんね。
ただ、安さを売りにしてるところは、そうしないと競争に負けるからそうしてる部分はあるので、あまりにも安いところは避けたほうが無難だと思います。

No.2 21/06/06 00:06
お礼

>> 1 丁寧にありがとうございます!
やはり値段=サービスの質なのですね…。
一生に一度のことですし、慎重に検討します。
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧