注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

男です! バイトを募集しているか電話で聞きたい場合、みんなは苗字を名乗りますか…

回答3 + お礼2 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
21/06/11 22:03(更新日時)

男です!
バイトを募集しているか電話で聞きたい場合、みんなは苗字を名乗りますか?
もし募集していないと言われた場合、またいつか電話で聞きたいし、またこの人かっ!ってなるのが嫌だから、できれば名乗りたくないんですよね。おかしいですか?名乗らないと非常識ですか?
みんなの意見を教えてください。

No.3309276 21/06/11 17:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/11 17:33
通りすがりさん1 

名前言わず聞いていいと思いますよ。

No.2 21/06/11 17:45
お礼

ありがとうございます。
う~ん…本当すかね…?
実は先週、名字だけ名乗ってしまったんですよね。
いつかまた電話で聞くとき、またこの人か~ってなります?
今の電話機って、俺の電話番号とかバレるのかなー…

No.3 21/06/11 17:51
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

どちらでも良いかと。

募集内容の確認だけなので名前は言わなくてもいいし、名前を言うのが電話の礼儀だと思うなら言ってもいい。

主さんは気にしすぎだと思いますよ。

No.4 21/06/11 17:51
通りすがりさん1 

何度か経験ありますが、バイト募集の電話を受けた際に名乗られた事ってないです。
それに電話に出るのが同じ人とは限りませんし。
多少なりと電話を受ける業務がある所であれば一々誰から電話が来たなんて覚えていないと思います。
電話番号が表示される機能が付いていたとして、今日はこの番号からかかってきたなんて記録を残す職場なんてまず有り得ません。

No.5 21/06/11 22:03
お礼

一括のお礼になってしまいますが、みなさん温かいコメントありがとうございます!
俺の考えすぎですね!
気持ち楽になりました!
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧