疲れてくると耳の調子が格段に悪くなることがあります。 睡眠時間が毎日6時間ぐら…

回答1 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
21/06/12 10:11(更新日時)

疲れてくると耳の調子が格段に悪くなることがあります。
睡眠時間が毎日6時間ぐらいだったり、長時間労働をした時など肉体的疲労を感じる時や、主に仕事でですがストレスを感じ精神的な疲労を感じた時に調子の悪さが顕著に現れます。

そういうものなのでしょうか?
全く疲労を感じなくなることがないのでわからないですが、調子が戻ったり悪くなったりを何年も繰り返してるような気がしますが、治らなくなるとかということもあるのでしょうか?

No.3309730 21/06/12 10:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/12 10:11
匿名さん1 

あります。友達は仕事のストレスで耳鳴りがひどくて運転禁止までなりました。結局体調ももっとひどくなり退職しかありませんでした。仕事やめたらなおりました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧