注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

友人が予定外の妊娠をしたとの事で病んでいます。 友人(25) 友人彼(2…

回答1 + お礼0 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
21/06/13 18:48(更新日時)

友人が予定外の妊娠をしたとの事で病んでいます。

友人(25)
友人彼(25)
どちらも経済力が裕福ではないのと、友人彼は友人に告白していませんが過去に女性を妊娠させて(避妊して欲しいというのを無視して行為をし、妊娠させたと友人彼と同期生である私の友人から聞きました。)

・友人は実家が嫌で両親に「2度と頼らない!」と両親に捨て台詞を吐いて同棲開始
→しかし生活苦と「娘が困ってるから助けろ」と電話するも「あんな事を言われたから娘だと思っていない。2度と頼らないでくれ」と言われた。

→そして妊娠発覚して連絡するも「今まで男を作ってはすぐ別れて、寂しいからって理由ですぐ男を作ってそんな行為をしてお前を親として大切な娘が傷付いてほしくなくて叱ってきた。でも、お前はそんな親に2度と頼らないと言って出ていった。そんな娘が妊娠したって言われても、嬉しくない」と言われたらしいです。

友人彼も子供を養う経済力がないので、赤ちゃんを堕胎させたいらしいですが妊娠8週目で、産ませるか堕胎させるか悩んでいるとのこと。
「どうしよう…」と毎日泣きながら連絡してくるのですが、私は何て言えばいいでしょうか…。

No.3310701 21/06/13 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/13 18:48
匿名さん1 

経済的に厳しいなら答えはひとつしかない。 自分で決めろ、でいいやん。
親に悪態ついたのだから自業自得だと思うわ。
それとも、主が援助してあげるの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧