注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

私20代後半女、彼も同い年です。同棲を始めて半年ほど経ちますが、彼氏の不機嫌に自…

回答3 + お礼2 HIT数 457 あ+ あ-

悩める子羊さん
21/06/16 12:19(更新日時)

私20代後半女、彼も同い年です。同棲を始めて半年ほど経ちますが、彼氏の不機嫌に自分が過剰に反応してしまう時が時々あり、悩んでいます。
今回は、自分の食べた夜ご飯の分の食器洗いをすぐにしない彼氏に対し、(この時点では特にイライラはしてません)私としては優しめに、"食器洗い先にしてくれる?"と声をかけました。(彼の方が帰宅が遅いため、私は夕食作り、自分の分食べる、後片付け、まで全て済ませた状態です)
いつもなら彼の自分のタイミングを待つのですが(うっかり忘れない限り、ほぼほぼその日中か翌朝にはきちんとやってくれます)、食器をシンクに入れて水につけた状態だと雑菌が繁殖すると聞いたことがあり、最近暑くなってきたので、気になって口を出してしまいました。
その後、すぐに食器洗いはやってくれたものの、無言でやってから自室にこもってしまい…
いつもはどちらかというとおしゃべりしたがりな彼なので、無言&自室にこもる、は私からみたら明らかに機嫌悪いです。
その日はそのまま就寝、翌日には彼の機嫌はなおっていましたが、今度はそれに対して私がイライラしてしまい…あなたが勝手に不機嫌になってた癖に、それで私がどう思うのか考えないの?と思うと、いつも通りの態度で彼に接することができず、冷たくしてしまいます。彼はそれに対し気を遣っている様子ではありますが、不機嫌になったことを謝る様子はなく…
こんなことでイライラしてしまう私は面倒な女でしょうか?
彼氏の不機嫌におおらかになれる方法、もしくは彼氏を不機嫌にさせない声のかけ方をアドバイス頂けると嬉しいです。

No.3312258 21/06/16 01:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-06-16 06:48
通りすがりさん3 ( )

削除投票

貴女は不機嫌になるたび、ゴメンなさいをしてるんですか?

No.1 21-06-16 01:45
匿名さん1 ( )

削除投票

同棲は揉めることも多いです。
その為にルールを作ったり、お互いを尊重する事も大事なのかなぁと思います。
あなただけが悪いわけではないから、あなたが改善するというよりも、2人で話し合ってお互いの中間を見つけた方がいいと思います。無理すると後で大きく喧嘩になる気がします。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/16 01:45
匿名さん1 

同棲は揉めることも多いです。
その為にルールを作ったり、お互いを尊重する事も大事なのかなぁと思います。
あなただけが悪いわけではないから、あなたが改善するというよりも、2人で話し合ってお互いの中間を見つけた方がいいと思います。無理すると後で大きく喧嘩になる気がします。

No.2 21/06/16 01:57
お礼

>> 1 素敵なアドバイスをありがとうございます。
私だけが悪いわけではない、私だけが改善する話ではない…と言って頂けたので、彼と話し合う気持ちになれそうです。

No.3 21/06/16 06:48
通りすがりさん3 

貴女は不機嫌になるたび、ゴメンなさいをしてるんですか?

No.4 21/06/16 12:04
お礼

>> 3 いえ、私も頑固なので謝らないです…笑
彼から謝るか、なしくずしになるか、のどちらかです。

No.5 21/06/16 12:19
通りすがりさん3 

つまり、お互い様ってことですか💧


その件で話し合うって事ですが、
どういった事を話し合うつもりなんでしょう…

不機嫌になったら黙らずに、言いたい事を言い合いましょうとか?

そんな約束したら、毎日言い争いになるだけですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧