注目の話題
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

28歳、女です。 職場にいる勤続3年のオバさん(50代)にイラッとします。 …

回答1 + お礼1 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
21/06/18 09:31(更新日時)

28歳、女です。
職場にいる勤続3年のオバさん(50代)にイラッとします。
店長、料理長等には自分から元気よく挨拶するくせに、私やアルバイトの人たちを無視。
こちらから挨拶しないと「挨拶もなし?」「何様?」と、ぶちギレ。旅土産を渡すと「1個だけか!」と文句を言う。自分の分がないと「結局あんたは自分だけが可愛いのね」とキレる。
仕事も「あと、私やっときますね」と言うと「当たり前だ!」と来る。休み明けに会うと「次の日が休みなら仕事残さないで!大変なんだから。昨日そのせいで忙しかった!」と怒鳴られる。他の人に聞くと「店自体そんなに忙しくなかったよ。暇だったから床の掃除してたし」と言ってました。そのくせ、自分が休みの前日は「明日やっといてね」。
何か頼めば「偉そうに」と言う。注意するとふてくされる。仕事もいい加減。ちょっとでも面倒の事は「私じゃ分からないから、やってよ」と覚える気無し。
アルバイトの女の子に「千円崩せる?」と聞いて「今細かいの無くて」と言ったら「肝心なときに役に立たないね!」とキレてました。
料理長も「あのオバさんには何も頼めない」と言ってました。

どう対処したらいいですか?
皆さんの職場に、こういったタイプの人いますか?

No.3313761 21/06/18 07:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/18 08:18
匿名さん1 

結果的にその人の為にその人の事を考える時間を作らなければならない理由と原因を考えてみれば、対処法及び回避法が見えてくると思います。

No.2 21/06/18 09:31
お礼

>> 1 店長が「次、あれば辞めて頂きます!」とキッパリ言うそうです。
こちらに飛び火しなければいいですが。
特に新人さんに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧