注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

長文になります。 小学校からの友達は中学に行っても、高校に行ってもずーっと同じ…

回答4 + お礼0 HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
21/06/20 00:46(更新日時)

長文になります。
小学校からの友達は中学に行っても、高校に行ってもずーっと同じですか?友達ですか?

子供の友達ですぐ近くに住んでいる子達がいます。
上の子と同い年のお家の子、下の子と同い年のお家の子が別々のお家にいます。
その別々のお家の子には小学校に通っていない小さなきょうだいたちがそれぞれにいます。

今年下の子が小学生になったのを機に。
学校から帰ってくると小さい子たちを含めみんなで一緒に遊ぶようになりました。
うちの子は比較的声が大きい方ではないのですが、一緒に遊ぶ別々の子達(小さい子を含め)が物凄く声が大きいのです。元気な子では済ませられないくらいの大きな声です。それがさらに大きい声を出して遊びます。
外に出て子供たちが遊んでるのを見ていますが、本当にうるさいです。
家の前で遊んでいます。住宅街なので周りに住んでいる方の迷惑になっていると思います。
少なくとも私は思っているのですが、こちらが遠まわしに「迷惑になってるかも?」と言ったとしても(まだ言ってはいませんが)他のお母さん達は「子供したことですから」「子供がうるさいのは当たり前」の考えの持ち主な感じです。イコール「注意をしようとしない」です。

静かにさせる為に「あまり一緒に遊ばないでね」とも言えないし
(一緒に遊ばなくてもうちの子以外で遊んだらうるさいのは変わらないのですが。)
お母さん同士の付き合いもあるのでいろいろとどうしたらいいのか・・・。
正直お母さん同士の付き合いも出来ればしたくありません。

上の子が中学に入れば付き合う友達が変わったり、部活動などでみんなと一緒に遊ばなくても良いようになりますでしょうか?
下の子は同い年でも性別が違うので、今はみんなで一緒に遊んでいても学年が上がると異性と遊ばなくなる子も居るので。

他のお家の小さい子達が小学校に上がる頃には家の子達は中学生になっていると思うので
そうするともうお母さん同士の付き合いってなくなりますか?

悩みが多いので色々と書きこんでしまってすみません。

No.3314104 21/06/18 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/18 18:26
通りすがりさん1 

え?別に「うちの前ではもう少し静かに遊んでね」て、子供らに言えば良いと思いますけど。

No.2 21/06/19 14:16
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

凄く仲が良ければ幼なじみとして続きますよ。娘(今年19)はそうです。
幼稚園の時からの仲良し三人娘、中学まで皆一緒でしたが高校から三人ともバラバラ。それでも、今の子ってライン等で繋がってるし、たまーに「今日夜家の前で話せる?」といった感じで集まって話しているようです。
親同士もママ友として仲良しです。

でも、困っていることに関しては注意していましたよ。ウチも本人は大声出さないタイプだけど騒いだお友達には「静かに!」と言ってましたし、娘がお友達の家でやらかしがあった時は平謝りで謝罪に行きました。
それでもお互いに気が合えば続くし、遊ぶ程じゃなければSNSで繋がるだけの関係になっていくと思います。

主さんが仲良くする気がないなら、挨拶だけに留めておけばよいと思います。それは個人の自由です。
子ども同士が仲良しで家が近いなら、中学までは行き帰り一緒に行ったりする可能性は高いですね。公立の場合。
ただ、学校が同じでもクラスや部活が違って付き合う友人があまりにもタイプが違うと(自分は普通なのにお友達はヤンキー風の人とつるむ様になった等)自然と疎遠になったりはあり得ます。
実際に娘が小学生で仲が良かった子は中学で変わってしまい疎遠になりました。親としては心の中では離れて欲しいタイプの子だったのでホッとしましたが。

ママ友は付き合いが続くも疎遠も自分次第です。

No.3 21/06/19 18:43
匿名さん3 

さり気なく、ウ~ンめっちゃ声響いてたよ。少しだげ、ボリューム下げてね。と遊んでるみんな!に言ってあげてくださいね。単純に、ただそれだけでいいのでは?

中学生になったら、大きくなったら云々は、ハッキリ言って親の問題ではありません。子どもたちが、自分で決めること。それが正常の成長なんだから。

お子さんが決めることに、しゃしゃり出てくる幕はありませんよ。お子さんたちの尊厳を大切に。

No.4 21/06/20 00:46
匿名さん4 

中学になると部活動でクタクタになります。
それに、中学こら塾に入る子が多いです。

家の前で遊ぶのも、小学生のうちだけです。

中学から遊ぶ暇はありません!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧