注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

つらい、逃げ出したい、これ以上何も感じたくないという時、動悸、冷や汗、吐き気、血…

回答7 + お礼2 HIT数 370 あ+ あ-

誰にも言えないさん
21/06/19 14:58(更新日時)

つらい、逃げ出したい、これ以上何も感じたくないという時、動悸、冷や汗、吐き気、血の気が失せる、めまいという感覚に襲われます。

大学時代にひどい振られ方をし、人間性を否定されたように感じ思い込んでしまったあたりから、「原因はよくわからないが、自分のなにかがとにかく問題なのだ」と思う場面で、このような感覚に襲われるようになりました。
入社してからは、周囲の人間と自分とが合わず、パニック障害を患いました。

本当にひどい感覚で、そのまま続いたら叫ぶか泣き喚くかして社会性を失うのではないかと思われるほどです。

他人には、ハレーションを起こす(嫌われたり疎まれたり)原因は自分にあるのだから、そこを修正していけばうまくやれると言われます。
しかし、「自分が自分というだけで嫌われる」ことは普通にあるのではないでしょうか。

本当に他人からみて「悪い、嫌い」と思われるところを直し続けていくべきなんでしょうか。
私は自分を修正するという作業に向き合うだけでこの感覚に襲われてしまい、ひどく精神的身体的につらくなります。
皆さんこうなのでしょうか。私は何か異常なのでしょうか。


私は他人に対して「嫌いだ」とそもそもまず殆ど思うことがありませんし、あったとしても態度にも口にも出しません。考えないようにする方です。
上に述べた、ハレーションを起こす原因は~~という話をしてきたのが、実は私にとって稀な、「嫌い」な人間です。
でも絶対に「嫌い」という態度を出しません。面倒だからです。

話が逸れましたが、やはり私はなにかがおかしいのでしょうか。人に対して腹の立つこと、嫌なことを言われても流すようにし、言い返してなんかやらない私ですが、それがよくないのでしょうか。
昔から、相手は散々言ってくるのに、私がほんの一言でも言い返すと、ひどく悪者にされるということがよくありました。(ハレーション云々の相手ではありません)

私は相当言葉がキツイのだろうと思って言わなくなったのです。
人は平気で私に嫌なことを言ってくるくせに、私が少しでも抵抗すると、まるで悪人のように周りは叩いてくるんです。おかしいです。
被害妄想ならいいのに。

部署が変わってからはこの感覚がなくなって、パニック障害も改善していたのですが、また最近僅かに出てきてしまいました。
なんだか原因はよくわからないのですが、とにかく私のやり方の何かがまずいのです。それを聞くときも感覚に襲われるので本当に怖いです。職場で泣くわけにはいきません。

誰か私のような人はいませんか。自分はきっと異常じゃありません…。周りだって自分がおかしいのを棚に上げてるだけに違いないです。

No.3314637 21/06/19 14:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/19 14:42
匿名さん1 

主さんがおかしいわけではありません。
みんなが関わりたがらないような人には何かあります。
主さんも逃げた方がよいです。

No.2 21/06/19 14:47
匿名さん1 

私の事を嫌いな人は
私は珍しくもないです。
どうしてそんなに嫌いなのに、教師がそんなんなっちやってるのは
やっぱり私が相当教師を傷つけたから
私はどうすれば良いですか

No.3 21/06/19 14:49
匿名さん1 

信じられないかもしれないのですが
傷つけたくて傷つけているわけではありません
逃げて下さい

No.4 21/06/19 14:49
お礼

>> 1 主さんがおかしいわけではありません。 みんなが関わりたがらないような人には何かあります。 主さんも逃げた方がよいです。 ありがとうございます。
私のフィルターがお馬鹿な可能性がありますが、大抵、私が違和感を感じるもしくは、え?と思うような人ほど、優秀で周りから信頼されていたりします。
そんな人と私とがいたら、まともな人間は私ではない方をきっと選び、味方し、私をおかしいと言うと思います。

つまり私がまともではないんだと思います。私自身はこれっぽっちもそうは思いませんが。
それか、これは関わるとめんどくさいぞというのが周囲には分かるから、敵に回さないようにしているだけかもしれません。

ああもう本当に関わりたくないです。平和に、あんなつらい感覚とは無縁で生きたい。
私は穏やかな人間なんだから放っておいてほしい…。

No.5 21/06/19 14:51
匿名さん1 

カメラ止めて下さい

No.6 21/06/19 14:52
お礼

私が優しいからおかしな人間が近寄ってくるのかもしれないとも考えられるんです。
嗅ぎ分けられる能力とシャットアウトする力がほしいです。
見くびらないでほしい。

No.7 21/06/19 14:53
匿名さん1 

私はどうやったら、教師から離れることがでぎすか?

No.8 21/06/19 14:55
匿名さん8 

だ、だ、だ、だいじょうぶですか
ちょっと病院へ行かれたほうがいいですよ
支離滅裂ですから

No.9 21/06/19 14:58
匿名さん9 

被害妄想だと思って忘れるべきですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧