注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

夫が個人事業主になる場合、妻がそこで働くと専従になると思うのですが、他の仕事と掛…

回答2 + お礼2 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
21/06/20 16:10(更新日時)

夫が個人事業主になる場合、妻がそこで働くと専従になると思うのですが、他の仕事と掛け持ち出来ないと聞きました。

夫の会社で事務員として、月に約5万円。
他のパートで月に約1~3万円。

上記のような働き方もダメでしょうか?
パートは現状、働いている所でやりがいがあります。
でも、夫が個人事業主になるなら手伝いたいと思っています。

教えてください。
よろしくお願いいたします。

No.3314717 21/06/19 17:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/19 22:15
通りすがりさん1 

本業が専従者のとこになり、
その片手間にできるようなものなら問題ないと思います。

実際専従者の奥さん働いていました。
給与は聞いたことないけど、結構もらってたんじゃないかと思います。栄養士さんだったか、何かの資格者でした。

副業のパートも20万以下なら確定申告も必要ないと思うのですが、超えると奥さんも確定申告必要になります。

念の為、税務署に聞いてみてはいかがでしょうか。
どこの税務署でも電話したら匿名で相談できます。大体1番に設定されていて、近隣の税理士とか税務署職員が教えてくれます。ここで聞くより確実です!

No.2 21/06/20 09:14
お礼

>> 1 詳しく教えてくださり、ありがとうございました。
専従でも仕事内容によっては、他の仕事と兼務されている人もいらっしゃるんですね。
税務署に電話をかけて、聞いてみたいと思います。

No.3 21/06/20 14:23
匿名さん3 

「専従者給与 パート」でググると色々出てきますよ。

No.4 21/06/20 16:10
お礼

>> 3 そんなサイトがあるんですね。
早速ググってみます。
教えてくださり、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧