注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

職場ですが、強気の相手には、どのような対応がよいのでしょうか。自分が正しいと思っ…

回答3 + お礼2 HIT数 418 あ+ あ-

匿名さん
21/06/21 23:11(更新日時)

職場ですが、強気の相手には、どのような対応がよいのでしょうか。自分が正しいと思っている人で、相手の落ち度を責めます。ちょっとした間違いでも、攻撃的に、メールやLINEをして、相手を悲しませてしまいます。上司でもお構い無しに、自分の考えを主張します。仕事は自分で考えてするタイプではなく指示がわるいと批判しかしません。私も簡単な資料作成頼んだとき1ページに10回も教えてから、ほんとうは自分で考えてやらなあかん内容ですよ、と言ったら、指示してくださいと返されました。急ぎでない頼んだ仕事は2ヶ月経っても、取りかからない等、マイペースな人で、やる気がないわけではないと言われます。他の人に頼んだら、わたしはクビですか?って言われます。上司の批判ばかりしても何も得しないからやめるようにアドバイスしても、なんでも言ってくれと言われてるからとやめません。私も直接ではないが組織内では上の立場です。
直接の上司は、先日、責められ過ぎて退社時に涙が出たようです。更に上の上司の目にもあまる言動が増えてきたので話をしたけど、返り討ちにあったようで、しょんぼりしてました。

強気の人で、他人のことを見下している人には、どう対処すれぱよいのでしょうか。

No.3316292 21/06/21 21:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/06/21 22:45
お礼

>> 1 逆に言いたいこと尽きるまで言わせてから、こちらの主張をぶつける作戦はどうでしょうか? 指示が悪い? じゃあどう悪い? どうして欲し… ありがとうごさいます。言わせてから、質問はなるほどです。あなたの仕事は何?入力だけ?って使いやすいし、効果絶大だと思います。性格はほっとくしかないし、適材適所だけ答えるの最高です!そうそう、使われ上手って思い出しました!

No.5 21/06/21 23:11
お礼

>> 4 ハラスメントに気をつけます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧