注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

行動する前の言い訳なのでしょうか? 何かやる前に止まってしまいます。 …

回答2 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
21/06/25 00:35(更新日時)

行動する前の言い訳なのでしょうか?

何かやる前に止まってしまいます。

ある数字は不吉(友人の誕生日、月だからイヤなことがあるとその人にイヤなことが起こるかもしれない)
3月だと3がつくときは何かはじめるのはやめとこうみたいな

特に人間関係が発生するときに躊躇します。
何かイヤなことがあったらと身構えてしまいます。
嫌なことがあると、自分が意識したことに結びついてその先それもいやなものになるんじゃないかと思ってしまいます。

いいことだらけだと助かるのですがそうもいきません。

こんなふうにはじめて挑戦することに躊躇することをはじめて病みたいに考えてます。病的すぎて

どうやったらこの考えをなくせるでしょうか?
元が神経質で臆病なので困っています。

No.3318296 21/06/24 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-06-25 00:35
匿名さん2 ( )

削除投票

まず、やらない理由探しをやめる。
上手くいかない時は、タイミングの問題もあるが、自分に原因がある時、他人に原因がある時、物事自体に問題がある時、理由は様々なので、数字とか根拠のないもののせいにしない。
上手くいかない理由を、現実的に考える。

No.1 21-06-24 23:27
空飛ぶモンティパイソン ( 38 ♂ GPJQCd )

削除投票

つまらない事柄なら
言い訳もせずに呑気に実行している

という、
ご自分の「実態」を知り、
「問題ないという事実確認」もやっていきましょう。

「心配なんかいらなかった。大丈夫だった」
「憶測していたが、それ自体に意味はなかった」
というようなことを確認し、
確認という経験値を上げることで

自分のオカルト的な予見の価値を下げることができます。

自己愛の強さにも注目できると手っ取り早いですよ。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/24 23:27
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

つまらない事柄なら
言い訳もせずに呑気に実行している

という、
ご自分の「実態」を知り、
「問題ないという事実確認」もやっていきましょう。

「心配なんかいらなかった。大丈夫だった」
「憶測していたが、それ自体に意味はなかった」
というようなことを確認し、
確認という経験値を上げることで

自分のオカルト的な予見の価値を下げることができます。

自己愛の強さにも注目できると手っ取り早いですよ。

No.2 21/06/25 00:35
匿名さん2 

まず、やらない理由探しをやめる。
上手くいかない時は、タイミングの問題もあるが、自分に原因がある時、他人に原因がある時、物事自体に問題がある時、理由は様々なので、数字とか根拠のないもののせいにしない。
上手くいかない理由を、現実的に考える。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧