注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

悩みというか愚痴なんですがすみません。よく話していて聞こえてるのに聞き返すのが癖…

回答5 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
21/06/25 20:21(更新日時)

悩みというか愚痴なんですがすみません。よく話していて聞こえてるのに聞き返すのが癖になっている人っていませんか?イライラしてしまいます。気にしなきゃいいのにいちいちイライラする自分にも嫌気がさします。
社内でよくペアになって仕事をする人がそうなんですが、

私「◯◯さん、これって処分してもいいものですか?」
「えっ?」
私「これ、」
「いいよ」

とか

「◯◯さん、すみませんそっちのハサミとってもらえますか?」
「ん?」
私「その」
「はい(ハサミを渡してくれる)」

この人とはなんだか話がスムーズに進まないなと前から思っていて、最近このことに気づきました。
聞こえているのに聞き返す、こちらが再度言うと途中で遮って言葉を返してくる。このことに気付いてから何なの??とイライラしてしまいます。

私の話しかけてるタイミング、ボリューム、スピード、トーン、身振り手振り、目線が悪いのかと思い気をつけて話すようにしているのですが、私以外の誰と話していてもあんな感じなのでこちら側の理由ではない気がします。

これってどういう心理なんですかね?
本人が気付いてないクセなら治らないんでしょうか。

No.3318559 21/06/25 14:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/25 14:32
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

視野が狭いタイプなのかもしれませんね。

呼んだ後に相手の意識をこちらに向けてから話をすれば良いかもですね。

No.2 21/06/25 14:34
匿名さん2 ( ♀ )

直らないでしょうね。
自覚ないと思いますよ

聞き返されても言い返さずに
少し待ってあげたら
いいかもです

No.3 21/06/25 14:36
匿名さん3 

おそらく…耳から脳に言葉が伝わって、その内容を理解して、さらにそれに対する行動を決めるまでにタイムラグがある人なんだと思う。

No.4 21/06/25 14:40
匿名さん4 

多分咄嗟に指示を受けてから理解するまでに時間が多少かかっていて、頭の中で一度言葉をかみ砕いて「ああこれか!」と理解して行動する人なのかな、と思いました。
指示を受ける→内容理解する→行動 の、【指示を受ける】と【内容理解する】の間で相手が返事してしまう、それに対して主さんが説明しなおそうとする、その少しの間に言葉の理解ができて一人納得→行動になるので「今ん?って言ったじゃん聞こえてるんじゃん…」となるのかなと…。憶測ですけど…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧