注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

人生が楽しくありません。 26歳女独身実家暮らしです。 最近、自分の人生って…

回答6 + お礼0 HIT数 1635 あ+ あ-

匿名さん
21/06/29 20:09(更新日時)

人生が楽しくありません。
26歳女独身実家暮らしです。
最近、自分の人生ってなんなんだろうって考えてしまいます。
仕事も、特別問題なくこなしています。
彼氏もいて来年同棲の話も出ています。
友達も多くはないですがいます。
ですが、何だか疲れてしまいました。

思い当たる節はあります。
親友が次々と結婚していること。妊娠していくこと。
私はまだ実家暮らし独身で、置いてかれている気持ちになります。
流産してしまえ、まで思ってしまいます。

あとは親友とその彼氏が、私の元カレ夫婦と仲が良く複雑な気分であること。
自分の居場所がなくなってきた気がします。
自分なんかいらないんじゃないか、と思います。

そう考えると、一番楽しかった大学時代を振り返ると、戻りたくなり、今の自分の環境が良いと思えないです。

実家暮らし独身の自分が情けないです。
彼氏との同棲は事情があり来年の春からです。

自分以外の人がみんな幸せそうで羨ましいです。

幸せってなんでしょうか。

言いたいことが上手くまとまりません。

周りがどんどん変化していく中、自分が何も変化していないことに焦りを感じているのかもしれません。

毎日気分が下がつわています。
皆さんの考えを聞かせてください。

No.3321233 21/06/29 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/29 17:23
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

側から見たら順調な人生設計と思いますが、本人が納得できない以上押し付けるのは無粋ですね。
何か新しいこと始めるとか、こんなご時世ですが小旅行にいくとかが手軽で良いと思います。
人は何かに挑戦しているときは幸福感が高いそうです。

正直来年から環境ががらりと変わるそうなので、その時はもう今の心境ではなくなると思いますがね。

最後に自分の人生を認めることができるのは自分だけなので、いくら充実した人生を送っても、最後自分を認めることができなければ、焦燥感から抜けることはできません。
それは念頭においておくべきですね。

No.2 21/06/29 17:31
匿名さん2 

あなたは一生誰かと比べて生きて行くのですか?
他人と比べ一喜一憂すること程無駄なことはありません。 

人のことなんてどうでもいいの。
自分がどうしたいか?
今の自分がイヤならどう動けばいいか?
考えてください。

そうすれば誰のものでもない、自分の
幸せが見えてきます。


No.3 21/06/29 17:38
匿名さん3 

自分以外の人がみんな幸せそうねー、私それ毎日思っています。
私からしたらあなたも最高に幸せですよ

私は30歳、支払いで精一杯の貧乏な一人暮らし、彼氏は5年いない、友達もいない。LINEが鳴るのはメルマガと仕事の業務連絡のみ。
やっと好きな人ができて付き合う雰囲気だったのにあっちに別の女ができて邪魔者扱いされて。つらくて相談しようと友達にLINEしたら無視されて。
家で毎日ひとりぼっちで話相手もいなくて遊びに行くお金もない、ショッピングする余裕もない。

どうです?不幸自慢じゃないけど、30にもなってこんなドン底女もいるんです。
生きててつらいし楽しくないけど、些細な事がすごく嬉しく感じたりします。
あなた様も幸せ慣れせずに、今いてくれる人達を大切に、一緒に楽しく生きてください。

No.4 21/06/29 18:30
通りすがりさん4 

こんにちは(^^)
あなたの悩みを読んで、とっても苦しそうだったので思わず書き込みました。周りの仲良くしている人たちが結婚、妊娠、と変化していくことに、置いて行かれるような気持ちになっているんですね。そう思っちゃうのは人間ですもの、全然おかしくないです。自分と同じペースで進んでいると思っていた近しい人が、どんどん先に行ったら寂しいし、比べちゃったりもしますよね。

流産してしまえ、とかドス黒い負の感情が出てきても、自分を否定しないであげてください。それはあなたの本心では無いですよ。今、自分は周りに比べて幸せじゃない、と感じているために視野が狭くなってしまい、本来のあなたの輝きが見えなくなっているだけです。

あなたには住んでも大丈夫な実家があって、ご両親もご健在なのかな?来春から同棲する予定の彼氏もいる。友達もいて、生きていけるだけの給料が貰える仕事があって、緊急を要するような苦しい病気もなく健康体ですよね。

たまには無いものだけじゃなく、あるものも見つめてみましょうか。多分あるものを数えるとものすごい数になるんじゃないでしょうか。「あるものに感謝しましょう」とかそんな巷でよく言われる事がいいたい訳じゃないです。あなたの良いところ、手にしているものが沢山あるはずなのに、否定ばっかりしてたら気づけないじゃないですか。

まだあなたは26歳。生き急がないでいいんですよ。何かになろうと無理しないでください。人生生きぬいて、死ぬ時になっても何も手ごたえ感じられなった人生だとしても、すべてオッケーです。力まずに力を抜いてリラックスしてください。本当は誰にも置いて行かれてないので安心してください。少しでもあなたがハッピーな気持ちになってくれたら、私は嬉しいです(^^)

No.5 21/06/29 19:13
ご近所さん5 

実家に住み、仕事もあり、とりあえず彼氏も友達もいる。
友達が次々と結婚し出産していく中、主は置いてきぼりのような気分なのでしょうが、だからといって妊娠中の友達の流産を願うなんて、随分ドス黒い嫉妬心が渦巻いているんですね。怖いです。
だから主は幸せな気持ちになれないのだと思います。
何故なら、人の幸せをも呪う醜く腐った人間性の持ち主だから。
だから、元カレも主を選ばずに、違う女性を妻にしたのだと思います。ちゃんと人間性を見抜いていたんですね。
主は、まず自分の醜く腐った人間性から改めて行くように改心しなければ、この先もずっと幸せなんか感じられないと思います。
今の彼氏も二の足を踏んでいるようですが、また乗り換えられたり逃げられたりしないように、主は良い気持ちになれるよう頑張ってください。

No.6 21/06/29 20:09
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

とりあえずあなたは、結婚して子供が欲しいのですね。

それには彼氏との愛、信頼関係、絆を深めていくしかないでしょう。

人の妊娠に対して、
「流産してしまえ」
は、人として愚かです。

彼氏に嫌われないためにも、心を磨いていきましょう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧