注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

八つ当たりする癖を治したいです。 イライラすると、関係のないものに当たってしま…

回答4 + お礼1 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
21/06/29 22:11(更新日時)

八つ当たりする癖を治したいです。
イライラすると、関係のないものに当たってしまう癖があるんです。
イライラすると初音ミクの縫いぐるみを殴ってしまう、スライム倒して300年、知らないうちにレベルMaxになってましたのポスターを殴ってしまう等の八つ当たりをしてしまうんです。
そんなことをしても意味ないと分かっているのですがやめられません。
それに、人に指摘されると、自分の事を見下されている気がしちゃうんです。
イライラしていると縫いぐるみやアニメキャラの笑顔が自分の事を馬鹿にしているように見えてしまうんです。
どうすれば八つ当たりする癖を治せますか?


21/06/29 21:13 追記
八つ当たりする癖を治したいです。


21/06/29 21:15 追記
家に、猫がいるのですが、私を見るとしっぽを下げて逃げるようになったんです。
理由は、イライラしていた時に、飼い猫のユメを殴ったからです。

No.3321393 21/06/29 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/29 21:01
恥ずかしがり屋さん1 ( 40代 )

怒ったら深呼吸ですよ
あとは自分の怒った動画取って見てみたら
反省すると思う
自分も昔は短気で損をしました

No.2 21/06/29 21:12
お礼

>> 1 以前はイライラして自分で買った、大好きなハートキャッチプリキュアのキュアブロッサムのキーホルダーを壊した事があったんです。
でもすぐにそのハートキャッチプリキュアのキュアブロッサムのキーホルダーを買って来た事がありました。
実は壊したくない大切な物だったのです。
イライラすると周りが見えなくなるんです。

ある時は、矢澤にこの頭を踏みたいと言い、母に「なら、その矢澤にこの頭を踏め!」と言われたのですが、私の押しにそんな事ができるわけないので「無理だよ!」と言ったら「無理だったら言うな!」と言われて、私は「此奴の頭なんて踏むことぐらいできるよ!嫌だ!無理!大好きなにこちゃんの頭踏むという可哀そうなことできないよ!」と言ったら殴られたりしました。

No.3 21/06/29 21:32
片田舎の店主 ( 30代 ♂ gWpUCd )

アンガーコントロールというものがあります。詳しくは調べて頂ければ幸いですが、私が知っておるのは怒りを覚えたら割り箸を折ると言うものです。
100円ショップで売っています。お徳用のが。
頭で考えてコントロール出来るなら平気ですよね。沢山悩まれましたね。
アンガーコントロールはあまり知られていませんが、効果的です。夫婦生活において互いに折ることで喧嘩回避にもなります。そして、投稿主さんのように、同じ悩みを抱える方は結構いるのですよ。大丈夫です。
ストレスのない生活をどうか歩まれます様に。

資源の無駄遣いと思ったら、無事に社会人になってから植樹でもしてください。寄付でも出来ます。

No.4 21/06/29 21:36
匿名さん4 

八つ当たりする人は、自制できない未熟な人間とみなされ信用されません
恥ずかしいことだということを覚えておいてください

人前で八つ当たりする行為は、勃起ちんちん丸出しで女性を追いかけまわすのと同じことなんですよ

No.5 21/06/29 22:11
匿名さん5 

私は、自分の顔をビンタします。
もう、とにかくイライラしてると、自分がムカついて自分を殴るのが癖になってます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧