7月8月9月と仕事が多忙期で今から憂鬱です… しかも祝日が移動したせいでいろい…

回答1 + お礼0 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
21/07/05 00:04(更新日時)

7月8月9月と仕事が多忙期で今から憂鬱です…
しかも祝日が移動したせいでいろいろスケジュールがやばくて…
元々仕事量も多いし人も少ないのに絶対無理でしょって思ってます。でも上司はこのままでいくみたいで、ついていけません。

そして私は部署とは別に会社の新人研修に立ち会う事になり、その会議に少し時間がとられることになりました。
春に先輩が「〇〇さんは研修立ち合いがあるから、そっち優先でメインの仕事は後輩にやってもらうから」って言ってたんですけど、
なんだかメインの仕事も私に流れてきそうな気配がしていて…

残業したり休日頑張れば多分出来るとこまでできます。祝日も無視して仕事すれば。
2,3カ月の辛抱で、やればいつかは終わるとも思ってます。

でも、頑張りたくなくて…
そもそもこんな量とスケジュールをちょっと見直して欲しいんですけど一社員のいう事なんか聞いてくれないし。
やらなかったり出来なかったら迷惑がかかるし…

時間は過ぎるものなのでどうにかして乗り越えたいですが、今は出来ないという不安が強いです。

どうかアドバイスや応援をお願いします。
また、どう頑張っても辛くて心折れそうになった時、気持ちを持ち返す方法も教えてください。

No.3324741 21/07/04 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/05 00:04
匿名さん1 

まさに私は毎週月曜日、そういう気持ちですが、なるようになると言い聞かせて、大きく深呼吸してから、仕事行きます。仕事終わったら、そそくさ帰ります。気持ち解ります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧