注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

普通に暮らして、平凡で、幸せなはずなのに。 家庭内暴力や姉妹間でたくさん比較さ…

回答2 + お礼0 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
21/07/09 00:54(更新日時)

普通に暮らして、平凡で、幸せなはずなのに。
家庭内暴力や姉妹間でたくさん比較されて生きてきました。
たくさん大変だった。普通じゃなかったから、いつからか、自分は何かを成し遂げなきゃいけない、人よりすごいことをして、何かを生み出さなきゃという使命感や、それができない罪悪感に駆られます。

1回やりたいことができて、夢を見て追いかけました。
今思うと、やりたかったというより、「苦しい、これががんばってるってこと。えらい。普通じゃない。えらい」って感覚だったかもしれません。
後悔したくないと1度がんばって。でもただただ苦しくて、違う、と思いやめて。
それ自体は本当にやってよかったと思います。その夢に対しての、もやもやはとれました。
そういう経験があるからなのか、夢を追いかける眩しい人達に劣等感いっぱいになります。
「夢に命をかけられなかったならそれは本気じゃなかったということ」というゲーム内の言葉に抉られて。ゲームのキャラが賞賛されてるのをSNSでみて、比較して、自分はなんで平凡に生きてるんだろうって苦しくなって。
でも今の自分がいいんです。なにごともない平穏な日々を過ごせる今が本当に幸せなんです。
これを望んでたんです。

なのに。偉人にならなきゃいけないという気持ちが、なにかに命を燃やさなきゃいけないという使命感から抜け出せません。

本当になりたい自分と、
ならなきゃいけない(と思ってる)自分が両極端すぎて、引き裂かれそう。

タグ

No.3327390 21/07/08 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/08 22:14
匿名さん1 

育ってきた環境からも、
ゲームキャラの言葉からも、

使命感で夢を追いかけるなという
教訓じゃないのでしょうか!

「使命感」は 
叶わなかった時の言い訳ワード!

使命感から始まるものは
夢でも燃やせるものでもなんでもない!

覚悟と責任がなければ、
燃やせないし夢でもない!

No.2 21/07/09 00:54
匿名さん2 

辛いことをバネや糧にして、頑張ろうと思う時期もありますよね。
やりたかったというわけでなかったと感じても
そのとき夢に向かって頑張ることで(過去、当時)の辛い状況
をなんとか乗り越えることができたのかもしれませんね。

夢を叶えるためには行動が必要ですが、
行動してみて、夢を叶える人もいるでしょうが
行動した結果、自分の能力の限界を見たり、
人生で重要視することや価値観が変わったりして
その夢は諦めて、他の道に進む人もいると思います。

>「夢に命をかけられなかったならそれは本気じゃなかったということ」
夢を叶えられる人、命をかけられるほどに<本気>、ではなかったにしても、
それがその人の価値を決めることではないと思いますよ。
夢に命をかけなくても、それなりに幸せにはなれるでしょうし
満足感はそれなりに得られるものです。
何に命(時間、労力)をかけるかは、その人の価値観にもよりますからね。

>でも今の自分がいいんです。なにごともない平穏な日々を過ごせる今が本当に幸せなんです。
平穏な日々を過ごすことが、あなたの夢(願い)だった
部分もあるのではないでしょうか?
でもそれで満足するのは物足りない、それでいいのかと思うのでしょうか。

>偉人にならなきゃいけないという気持ちが、なにかに命を燃やさなきゃいけないという
使命感から抜け出せません。

あなたが思う偉人とは、どういう人ですか?
ビルゲイツなど社会的成功者でしょうか?それとも
マザーテレサなど、家庭を持たず、貧しい人や弱者のために尽くすような人や
独身既婚問わず、社会福祉のために多く貢献する人ですか?

マザーテレサ自身、こんな言葉を残しています。
『私たちは偉大なことはできません。偉大な愛で小さなことをするだけです。』
また、『家族など身近な人や隣人を愛すること』も勧めてもいます。

一見平凡であっても、その人なりの精一杯の愛(偉大な愛、忍耐)や情熱で
日々を大切にして、自分と身近な人(新しい家族や友人など)を大切にし
続けることにも価値はあると思います。
もちろん他の夢や目標ができたらそれに向かって頑張るのもいいと思います。
仕事のために資格を取るのも良いでしょうし趣味などでもいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧