注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

今回のテストの点数が悪すぎました。 ありえないミスを連発し、何点も落として…

回答3 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
21/07/09 13:07(更新日時)

今回のテストの点数が悪すぎました。

ありえないミスを連発し、何点も落としてしまいました。(ありえないミス過ぎて、勉強していた、していなかったとかいう前の問題です)

覚悟はしていたものの、どうしたらいいか分からないです。今までずっと勝っていた友達にも多分負けています。

私の両親はものすごく成績に対して厳しいです。そんな両親でも無理しないで早く寝な、という声をかけてくるほど、勉強していました。
ですが、いくら頑張ったところで結果が出てなければ、今までの頑張りなど何もなかったように怒ってきます。
自分が悪いのはわかっているのですが、やはり怒られるのが怖くて怖くて仕方がありません。

自分的には、次のテストは夏休み開けてからなので、夏休み中にも努力して頑張ろうと思っています。(ですが、こんな話は両親には通じません)

何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

No.3327660 21/07/09 11:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/09 12:02
匿名さん1 

間違った問題をまずは解き直しましょう!
どういった問題で点を落としているのか、逆に正解していた問題はどんな問題だったか、自分の得意、不得意を追求して、勉強の仕方を変えれば次は上手くいきますよ!

復習は大事、自分の弱点を見つけるのも大事、得意な点数取れるところは必ず取れるようにしたりと。

No.2 21/07/09 12:49
匿名さん2 

もうすぐ三者面談ですかね。
事前に担任に親が怒りすぎると相談して、面談のときに親をなだめてもらいましょう。

No.3 21/07/09 13:07
通りすがりさん3 ( 40代 ♂ )

たまたま今回だけ点数が低いのなら、そんなに悲観しなくてもいいとは思うんですけれどもね。一喜一憂することもないでしょう。と親御さんに届くといいな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧