注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

大学で一生ものの友人はできるのでしょうか。 現在、大学2年生の女です。去年は1…

回答1 + お礼0 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
21/07/10 11:07(更新日時)

大学で一生ものの友人はできるのでしょうか。
現在、大学2年生の女です。去年は1年間ずっとオンライン授業で、大学に通うことが出来ませんでした。4月からやっと通えて、友人もできたと思ったら緊急事態宣言でオンラインに…。前期は1ヶ月ちょっとしか学校に通えていません。
そもそもこの環境で友人をつくる事が難しいのですが、友人ができてもなかなか仲を深めることができず、薄いと感じてしまっています。学校では一緒に行動し、学校帰りにご飯を食べたりはしますが、休みの日にわざわざ遊びに行ったりはしないという感じです。コロナ禍で誘いづらいのもあります。
このままだと卒業後は連絡とったりはしないのかなと…大学時代の友人ってそんなものなのでしょうか。

No.3328287 21/07/10 10:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/10 11:07
人生の先輩さん1 

ホント、大変な時期に生まれてしまいましたね…
こればかりは、運が悪かったとしか言えません。

いつか、あの頃は大変だったよねwと笑い話になってる事、祈ってます。


さて、
友達ともっと深い仲になりたいなら、
マズは貴女が心を開かないと。

悩み事を相談したり、過去の悲しかった思い出などを話し、貴女の弱さを見せる事で、相手に親近感を持って貰えるハズ。

しかも、その様な自己開示は、相手の自己開示を促す効果があります。

「そんな事があったんだ…実は私も昔、似たような事があって」
といった感じ。

二人だけしか知らないこと。秘密の共有があればあるほど、二人の関係は深まってくものなんですよ。

相手に嫌われたくないからと、笑顔だけ見せてたら、上部だけの関係にしかなれません。

頑張って、生涯の友を作って下さいね⭐︎

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧