現在自分は契約社員で働いています。 転職活動をした結果、正社員で内定を頂いたの…

回答3 + お礼0 HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん
21/07/12 22:56(更新日時)

現在自分は契約社員で働いています。
転職活動をした結果、正社員で内定を頂いたので現在の職場の上司に退職届を出し、1カ月後に退職したいと申し出ました。
一週間前に申し出た後、内定を頂いた会社からいつから来れますか?と連絡が来ているので、上司に1カ月後に退職するので次行く所にもそう伝えますと言うと、
は?今忙しいし人も少ないんだからそれは無理だろ?第1退職をするのは現時点で白紙だから。と言われ退職の手続きが進みません…
契約社員なので退職日の2週間前に報告する事で退職出来ることにはなっているのですが…
退職出来ずに会社いないといけないんでしょうか…

No.3329853 21/07/12 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/12 22:27
匿名さん1 

就業規則にあるなら辞めれるよ
退職届に何日までに辞めます、最終日は何日ですって書いてますか
上司が上に渡してないなら、また書いて申告した日と辞める日を書いて、総務とか人事に渡したほうがいいです

No.2 21/07/12 22:30
匿名さん2 

辞めるのは自由
でもタイミングは見て迷惑はかけないでねってのが大人としてのルールではある。
状況見て1ヶ月2ヶ月前には言ってくれとは思う。
抜けた穴埋めるのにソンナすぐ埋められないし

No.3 21/07/12 22:56
通りすがりさん3 

退職届を総務や人事の部長宛にして直接渡すか、内容証明郵便で送るといいかと思います。
退職届を上司が勝手に止めてるわけなので、そこは無視するしかないです。
有休残ってるなら、有休利用の届出も一緒に出したらいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧