注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

父の話が長く、回りくどく、劇的に話すので、聞いててめちゃくちゃ疲れ、最近は動悸や…

回答1 + お礼0 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
21/07/13 01:18(更新日時)

父の話が長く、回りくどく、劇的に話すので、聞いててめちゃくちゃ疲れ、最近は動悸や胃炎になります。
さっきも私に話しかけてくるので思わず聞いてしまい、話巻いてと言っても巻かず、動悸と胃炎に見舞われ、腹が立って、キレたらキレかえされ、すごく疲れたんですが、どうしたらいいでしょう?
自分の話を特ダネみたいに話して、人が聞かないと気がすまないんです。
1分で終わる話を10分くらい抑揚をつけて話してくるので疲れます。
もう疲れたので聞けないと言っても、待ってすぐ終わるから、とやめません。

ストレスを感じても体調不良にならない方法ってありますか?

No.3329882 21/07/12 19:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/13 01:18
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

はじめまして!

すっごく凄く共感……。
私は特に祖母がそんな感じです
自分の話すことが正しい、自分の言いたいことを劇的に話して去って行く。
動機はするし、頭は疲れるし
頭ごなしに自分の話ばかりするから
本当にドッと疲れる精神が凄く理解できます……。


私は霊友会の先祖供養を初めてから
緩和になりました。

父と仲が悪かったり
精神的疲れるのは過去に
逆転していてあなたが今のお父さんに
同じことをしていた可能が高いみたいです。
私も祖母が本当にしんどくて
先祖供養を初めてお詫びをしたら
変わってきました。

そうゆう形もありますよ☺️

宗教とはまったく関係ないので
興味がありましたら、連絡ください💦



お力になります!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧