注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

上司から「離れて」と言われました。 その時は、上司の真横で仕事関係の資料説明等…

回答3 + お礼0 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
21/07/15 22:55(更新日時)

上司から「離れて」と言われました。
その時は、上司の真横で仕事関係の資料説明等をしていました。
私の席は上司の真向かいなんですけど、これまでずっとそうやって上司の真横に来て話していたので(上司が異動してきて数ヶ月経ちます)、ちょっと距離が近すぎたかなと反省しました。

嫌だったんですかね…?
ずっと我慢してたんですかね…
私のこと嫌いなのでしょうか…

その割には、その発言後も、上司は馴れ馴れしく話しかけてきます。えらく近くに寄って来られることもあります。

訳がわかりません。

No.3331844 21/07/15 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/15 21:09
匿名さん1 

まずはパーソナルスペースで検索
手の届く範囲に他人がいると人間は不快に感じます

どのくらいの距離だったのか分かりませんけど多分近すぎたのでは?

No.2 21/07/15 21:12
匿名さん2 

距離が近かったのかなと思いますが上司も近いんですよね?

離れて、と言葉に出すってよっぽどですよね。なかなか思っていても言わないと思うんですけど、なんだろう。

失礼ですが臭いがキツかったのかもしれません。臭いって自分じゃ気づかないものだから。体臭や口臭でなくても香水の香りも苦手な人いますから。

No.3 21/07/15 22:55
匿名さん3 

多分上司が自分が近づくのはよくて、ほかはだめ
距離もあるけど時間もあるからね
一瞬近づくのはいいけど、それ以上はない
また若い男だったらムラっと来ちゃうこともあるかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧