皆さんが務めてる会社事情?をお聞かせ下さい。 私は高校卒業後から今まで同じ…

回答2 + お礼2 HIT数 440 あ+ あ-

匿名さん
21/07/21 22:01(更新日時)

皆さんが務めてる会社事情?をお聞かせ下さい。

私は高校卒業後から今まで同じ会社に務めて、11年になる29歳既婚子なしの女です。

今月に入って班長(男性)が
「自分が休んだ時の為に、そろそろ○○さん(私)にも生産計画を組んでもらえるように」
と班長と一緒に生産計画を指導して貰って組んでいます。

生産計画を組む流れのコツは掴めて、
私1人で組む分には30分で組めるようになりましたが、最後に班長の確認をしてもらうと必ず半分は班長の考えと合わなく、計1時間は時間取られます。
その1時間は私だけサービス残業。
ほぼOKの時も何回かありました。

私の力不足もありますが、そもそも毎日の様にサービス残業なのと、私自身タイミングを伺って辞めるつもりなのに教えても意味無くない?と思うようになってきました…
しかも、班長の仕事をほとんど私にだけ任せ、他の2人のオバチャンには楽な仕事だけしか任せません。
私だけ仕事内容・量の負担が大きくて、ストレスしかないです。
班長と言う役職はやる事が多くて、少しでも班長が楽できるようにと言う気持ちはありますが、私の負担が大きいと困ります…
みなさんが務めてる会社は班長がやる仕事内容を部下にほとんど任せてますか?

ここからは、私の悩みなのですが…
私は不妊症で結婚して来月で7年になるのに、
不妊治療5年も経っても授からず…。

去年の冬から旦那の仕事の関係で中断していましたが、今肝機能の治療受けてるので正常値に戻ったら妊活を再開しようと考えてるのと同時に働きながらの妊活は無理だなと思い、
再開を機に会社を辞め妊活に専念しようと考えてます。

元々生理不順なのですが、ストレスが去年から増したのが原因の1つなのか、
今年に入ってから筋肉注射無しでは生理が来なくなる程に…。
不妊専門クリニックに通院してもタイミング法以上の事をお願いしてもして貰えず、旦那も私も検査しても問題は無いのにとモヤモヤしながら仕事を続けてきました。

両親と義両親は私が今務めてる会社を辞め妊活に専念する事には賛成しています。

会社を辞めるにあたって、妊活に専念したいと言う理由で辞めるのは皆様はどう思いますか?

因みに会社の人間関係には苦痛は無いですが、
1人同じ部署にめっちゃ苦手なオバチャンがいるくらいです。
仕事の内容や会社の環境がストレスの原因です。特に毎年夏が地獄です。

質問と愚痴が多くて申し訳ないですが、
ここでしか発散出来なくて、アドバイスいただけると嬉しいです。

No.3335264 21/07/20 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/20 22:03
匿名さん1 

妊活のために辞めるというのは全く問題ないと思います。

仕事量に個人差が大きいのはうちでもあります。不公平というより個人の能力差です。普通の会社ではあり得ないほど個性豊かで、私も駄目なところは半端なく駄目ですし、得意なところは得意です。上司がボンクラで何にもしない、というのも決して珍しい話ではありません。

No.2 21/07/20 22:13
お礼

>> 1 コメントありがとうございます!

そうなんですね!
誰にでも得意不得意はありますよね!
私は優柔不断なので、この作業をこの人にさせてもいいのだろうかと思うのがあって、そこも時間かかる1つの要因もあるんですよね…

若いからと言う理由でなのかと勝手に決めてました…
アドバイスありがとうございます!

No.3 21/07/20 23:15
通りすがりさん3 

その職場、早く辞めたほうがいいと思う。
ストレスが多くて、身体がもう限界だと思うよ。

辞めるのに理由なんていらないよ?
辞めたくなったから、でいいもん。自分の人生の方が誰だって大事だよ。

個人の自由。家庭の事情、とか適当でもいいし。

ちなみに、私はパートなのに正社員並みの責任のある業務してたりする。
上司に不満もあるけど、利点も多い(休み取りやすく在宅で時間の融通が効く)から今のとこ続けてるけど、タイミング来たら辞めるつもりだよ!

なんにしても、もう頑張らなくていいんだよ?自分のしたいように、家庭優先でね!




No.4 21/07/21 22:01
お礼

>> 3 コメントありがとうございます!

励ましのお言葉まで嬉しいです!
体ボロボロになるまで我慢する必要はないですもんね…
なってからじゃあ遅いと思うので、
妊活再開する時に勇気を出して辞めようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧