注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

結婚ってそんなにいいかな?

回答9 + お礼0 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
21/07/24 21:00(更新日時)

結婚ってそんなにいいかな?

タグ

No.3335595 21/07/21 11:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/21 11:38
匿名さん1 

人それぞれだと思います。
私は結婚してよかったですよ。

No.2 21/07/21 11:44
匿名さん2 

うん。いいものですよ。
独身座代とは比べ物にならないくらい、努力も体力も忍耐も居るけど。
その何倍も幸せです。

災害とか命の問題に直面した時。
ありふれた平凡な家族が、かけがえのないストーリーを紡ぎ出します。

No.3 21/07/21 11:49
匿名さん3 

バツイチからの再婚女です。

人生振り返ってみて思うのは、「誰と」結婚するかで人生決まる、という1つのみですね……

親族にべったりなパートナーと結婚して毎週のように義家族に奉仕する毎日になるのか、

親と距離をとって過ごしているパートナーと結婚してふたりの時間を多くとるのか。

これはあくまで1つの視点でしかありませんが、より多くの視点で「合う」人と出会うことが重要なのだなと感じております。
まさに「誰と」結婚するのかで、全てが変わります。

余談ですが、ひとりの時はやっぱり災害とか怖かったです………

No.4 21/07/21 12:02
匿名さん4 

3さんの意見が真っ当だろうね。
しかしまぁ、その「誰」と巡り会うのが難しいのが結婚というものなんだけどな。

結婚する前からは信じられないくらいに人間が変わる人もいれば、ある程度妥協しなきゃ結婚すらおぼつかない環境の人もいる。
そもそも、誰とも巡り会えない人だっている。

一番重要なところが一番難しいんだよな。
結婚ってのは。

No.5 21/07/21 12:16
匿名さん5 

一度くらい、してみると良いですよ。

No.6 21/07/21 12:17
主婦さん6 

いいよ〜 年々愛が深まっていってる ちゃんとしてたら幸せになるものよ結婚って(^-^)

No.7 21/07/21 12:31
匿名さん7 

結婚がいいよって言えるのは色々なことがあったけど数々を乗り越えてきた熟年夫婦にならないと言えないな。
結婚がすごくいいものになることもあれば良くないものになることもある。

でも、独り身とはまた違った魅力もあるもの。今は離婚してもいい時代なんだし失敗してもいいから結婚してみればいいと思う。経験も大事。

No.8 21/07/23 22:04
通りすがりさん8 

今の自分がいるのは妻のおかげです。
結婚して、めちゃめちゃ苦労しました。
おかげで、大抵のことは大したことではなくなりました。

No.9 21/07/24 21:00
通りすがりさん9 

良くないですよ。
結婚して子供もいたりすると世間体は良いでしょうが 旦那のことやお金の事で 悩みはつきません。
私は共働きですが 旦那は家事育児一切しません。
自分の水筒すら洗わないし、もちろんお茶も作ったことありません。
独身は寂しいので、別の人と再婚したいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧