高校の夏休みの課題に写経があります。筆ペンを使って書いていますが、左利きです,,…

回答3 + お礼0 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
21/07/28 18:55(更新日時)

高校の夏休みの課題に写経があります。筆ペンを使って書いていますが、左利きです,,
頑張って右手で書いていましたが、手が震えて字が潰れてしまいます。3枚書かないと行けないので、終わりが見えてきません,,

しかもこの書いた写経を、福島県の納経塔に奉納するそうです。
(全員のかどうかは分かりませんが)

習字や、写経って左で書くのは普通はダメですか?


No.3340420 21/07/28 17:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/28 18:08
匿名さん1 

宿題で写経て。結構な長文じゃないの?
左で書いてもいいと思うけど変な学校だね。

No.2 21/07/28 18:31
匿名さん2 

ばれなければ左手で書いてもいいと思います。

No.3 21/07/28 18:55
匿名さん3 

私も左利きで、習字には苦しみました…
左で書けばきれいなのに、右でやるから汚いし、それを廊下に貼られたりして、ほんとに嫌でした。

左で書いてもいいよ、って言ってくれた先生もいましたが、私は左だとやりにくくて、結局右手でやってました。文字って右利き用に作られてますから左だと書きにくいのは当然ですよね。右手もやりにくいけど💦

最近は左でOKと教える先生も多いそうですね。紙を斜めにすると左でも書きやすいとか聞いたことがあります。本当かはわかりませんが……

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧