注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

発達障害の娘に優しくできない、、、。 10歳の発達障害の娘がおります。 例え…

回答6 + お礼2 HIT数 497 あ+ あ-

匿名さん
21/07/31 20:13(更新日時)

発達障害の娘に優しくできない、、、。
10歳の発達障害の娘がおります。
例えば紅茶にお砂糖入れていい?
と聞かれて
2杯ならいいよ。
と言ったのに、こっそり5杯山盛りで入れたり、
ほんの30分留守にしただけで冷蔵庫の中や調味料を食べ尽くしたり、、、。

ついつい厳しく怒ってしまいます。
怒ったからといって、全く改善せず同じ事を繰り返して、また叱る、、、。
夏休みもお友達がいないのでずっと家に居ます。
怒ってばかりなので私の事は嫌っていて、私の物をワザと壊したり、捨てたりします。
家にも居場所がなく、一人で出かけて行く後ろ姿を見ると可哀想になり優しくしてあげようと思うのですが、同じ事の繰り返しです。

No.3341558 21/07/30 12:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/30 12:31
匿名さん1 

わかります。
私は主さんほど辛くはないのかもしれませんが、同僚が発達障害で苦労しました。
皆んなに嫌われていて休みになると遊んで欲しいと連絡してきます。
断るとお金を払うからと言ってきます。
おかしな行動さえ、しょうがないなかわいいなと思えないとやっていけませんよね。
同僚は奥さんと喧嘩するとこの異常者と罵られるそうです。
悲しそうなような、意味がわかってないような不思議な顔でそう話していました。
健常者の当たり前を求めるのは無理なんです。
主さんは真面目で当たり前が気になるから辛いんだと思います。
娘さんの当たり前のハードルを下げてあげられたらお互い楽になるんだと思います。

No.2 21/07/30 12:34
匿名さん2 

なんか最後の文章で泣けてきた。
まぁ、そういう施設とか調べたほうがいいかも。友も出来るかもしれない

No.3 21/07/30 12:35
お礼

ありがとうございます。できない事が多く落ち込むことの繰り返しですが、他の人と比べないように、寄り添ってあげたいと思います。

No.4 21/07/30 12:36
お礼

>> 2 なんか最後の文章で泣けてきた。 まぁ、そういう施設とか調べたほうがいいかも。友も出来るかもしれない ありがとうございます。
どうしたらお互い幸せに生きられるか考えて行きたいと思います。

No.5 21/07/30 14:38
匿名さん5 

産みの母親が受け入れられず苦しんでいるのを見ると、闇深いなって思ってしまう。
昔、職場にリストカッターの女性がいたけど、なぜさらに人を遠ざける行動を取るんだろう。
親でも受け入れられないってのが本当に救いがない感じです。

No.6 21/07/30 18:32
通りすがりさん6 

砂糖5杯かぁ…

カロリーゼロの甘味飲料水をあげとくしかないかなぁ。

冷蔵庫には野菜しか買い置きしないのと、低カロリーなおやつは用意しとく…の2本立てかなあ。

お疲れさまです。


因みに、健常児の子供ですが、幼稚園の時、サイダーに砂糖入れて実験した(らしい?)のですが、
結果爆発!というをやらかした時は
もう、笑うしかなかったです。
しかもこぼれたのを掃除機みたいに吸ってました(口で)
何回かそういうのをやりましたが、好奇心からやってるので、叱りませんでした。

今は料理男子中坊になりましたが。

炭酸飲料には要注意です。

No.7 21/07/31 00:53
通りすがりさん7 

いやあのそれは、フツーに怒って良いと思います。

もし改善するなら。
「期待」を入れましょう。

怒るときも
「なんでこんなことするの!アンタは本当はもっと良くできる子なのに…。」
てな一言を付け加えると、変わると思います。

あと、何でもないときにも、「あなたなら○○くらい、できるよねー」と言ってみたり。

怒られてばかりだと「どうせ誰も信じてくれないんだ」となりますが、こう言われると「目をかけてもらえてるんだ」と、悪事をはたらく気が減ります。

やってみて下さい。

No.8 21/07/31 20:13
通りすがりさん8 

少し天の邪鬼な所もある様ですが、ただかまってほしかったり、甘えたいだけなんでしょうね。

怒られる事さえも構ってもらえてると思えてしまうくらい心の根っこは寂しいのかも。

流石にあまりにも同じ事が続くと怒る気持ちも分かりますが、子供のする事だと思って笑い飛ばせる余裕を持てると良いんだけど、なかなかそうもいかないのが現状なんだろうな。

怒りたくなる気持ちは別な所で発散させて、次なにかやられたら、怒らずしれっと天の邪鬼返しで対応してみては如何でしょう。

子供もなにか飲んでたら、砂糖てんこ盛りの紅茶としれーっと入れ替えてみるとか。

敢えて気付かれるくらいの速度でしれーっと。

発達障害があろうと健常者だろうと、その子の性格や本質を見ていけると対応の仕方も自ずと見えてきます。

そうしてその子の良き理解者になって行けると、段々そんなイタズラも減ってくるかと思います。

怒ってしまう事に自己嫌悪し悩み苦しむ主さんは優しいお母さんなんだと感じました。

なので、少し心に余裕を作れたら、お子さんにとっての一番の理解者になれる筈です。

気負い過ぎずにゆったりお子さんを見てあげて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧