注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私は現在中学生でAndroid使ってるのですが、iPhone使ってる知人にこぞっ…

回答6 + お礼5 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
21/08/07 23:49(更新日時)

私は現在中学生でAndroid使ってるのですが、iPhone使ってる知人にこぞって小馬鹿にされるのが嫌です…。

両親がせっかく買ってくれたスマホなのにそんなこと言わないで欲しいとは思っていても、やっぱりiPhoneの方が性能とかカバーケースが良いのは分かります。

でもiPhone使ってる知人が、
「まだオンボロイド使ってるの笑」とか
「Android使ってる奴はまじでプライド高くてブスしかいないよね〜」とか大きな声であからさまに言ってるのがまる聞こえで凄い辛いんです。SNSとかでも、「Android勢、キモヲタ」とか「Android使ってるのなんてお婆さんとお爺さんしかいないよね」とか、見てて気持ちの良いものではありません…。

周りもiPhone使ってる人が多くて、Android使ってる人が少なくてわかり会える人も全然居ません…。

こういうことってAndroid使ってる人は全員あるあるなんでしょうか…。

No.3347027 21/08/07 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-08-07 21:46
会社員 ( 47 ♂ YCWSCd )

削除投票

俺もAndroidだけどね、今これを書いてるの。

実は会社の携帯を持たされていて、それはiPhoneだけど、俺はiPhoneあまり好きじゃないんだよね。

まぁ大人だから、そんなことを話題にする人なんかいないし、今回のご相談とはちょっと状況が違うけど、別に機能が低いわけじゃないから、普通に使えばいいと思うよ。

変なことを言う人はムシ❗

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/07 21:42
匿名さん1 ( 10代 ♀ )

私も前までAndroid使っていました。iPhoneの方が性能はいいですが、Androidの方が安いのでとてもいいですよね、私バカにされていましたので、その気持ち分かります😢

No.2 21/08/07 21:46
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

俺もAndroidだけどね、今これを書いてるの。

実は会社の携帯を持たされていて、それはiPhoneだけど、俺はiPhoneあまり好きじゃないんだよね。

まぁ大人だから、そんなことを話題にする人なんかいないし、今回のご相談とはちょっと状況が違うけど、別に機能が低いわけじゃないから、普通に使えばいいと思うよ。

変なことを言う人はムシ❗

No.3 21/08/07 22:08
匿名さん3 ( 20代 )

あー、学生時代のくだらないマウントっていつの時代もあるよね
ジャンルは違くてもそういう偏見のマウントはよくある
後、私はAndroidです。iPhoneは性能とか良くても自分で設定とかやらなきゃいけないのがめっちゃめんどくさい。それにAndroidからiPhoneに変える時ミスるとデータ破損する場合もあるしね
貴方が思ってる事をそのまま言えばいいと思います。
そのiPhoneを買ってくれたのは貴方(友達)の親が頑張って働いて買った物だから、物でマウントするのはおかしいよ。私のスマホだってお母さんが汗水垂らして頑張って働いて買ってくれた大切な物だから馬鹿にしないで。
と言った方がいいと思います。

決してAndroidも安くはない。最新は4万円台ですからね。パソコン1台買えるし、4万なんてバイトで例えれば、深夜 時給800円の職場だったら、4時間働いて2週間それを続けてやっと44.800円です。
iPhoneなんて6~8万 中学生なんかに持たせるなんてかなり高いですね(高校生なら分かるけど、まだ早い持たせたくない)

それ親のお金で買ってるのにマウントなんて本当性格悪すぎ。
今度何か言われたら
自分は努力せず、ただ買って貰っただけなにそれを自慢するスネ夫だと思っておけばいいよ
スネ夫は、高いラジコンを買って貰ったことを、たまにのび太とかに自慢してるでしょう笑
あれと同じさ。

まぁ中学生にお金の重さなんて分からないだろうけど、そのくだらないマウントもヘラヘラ笑っていのも今のうちですから。

No.4 21/08/07 22:33
匿名さん4 

私はiPhone勢ですが、機種で小馬鹿にする人は嫌いです。iPhoneはエアドロが使えるので高校生活思い出の写真を撮って友達と共有したいという気持ちやアプリからのトラッキングを防げたり、LINEで既読をつけないで直近のLINEを読めたりする機能があるので重宝しています。
でも世界で言えばAndroidの方がシェアは多いです。それにiPhoneではiPhone専用の充電器やイヤフォンを使わないといけません。(ワイヤレスはAirPods以外も使える)その点Androidはそう言った問題がありません。Androidは何社も企業が参加しているので価格競争が起こり安い場合が多く、コスパも良かったりします。
中学校時代に何人かAndroid勢にマウンティングする人がいましたが、そういう人はiPhone勢の中でも最新機種マウンティングしていました。
マウンティングする人なんて自分に自信がないから周りの物や人を使って自分の立場を上げようとする哀れな人なんです。所詮スマホなんてツールですから自分が合うもの使って堂々としましょ。結局電池切れたらどっちも鉄の板ですからw

No.5 21/08/07 22:37
匿名さん5 

Android民です。
自由度から選びました。
ホーム画面で好きに並べられるのとかウィジェット面は割と好きです。

iPhoneも新しいものを次々と使うならいいけど古くなればAndroid以下になるし、どの道2.3年で買い換えるなら親に負担掛けたくないからって、胸張って思っていればいいんじゃないかな。
実費で買えるなら好きに選ぶけど、親に買ってもらうなら負担になりたく無いしね。
あと、ほとんど使わないだろうけど、TV見れるから!とかでもいい。
あと、決算系に強いのはAndroidだっけ?
大した事に使わないならどっちも同じだよ。

No.6 21/08/07 22:48
お礼

>> 5 お時間使って回答してくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️
胸はって使おうと想います!
確かに自由で良いですよね!

No.7 21/08/07 22:52
お礼

>> 1 私も前までAndroid使っていました。iPhoneの方が性能はいいですが、Androidの方が安いのでとてもいいですよね、私バカにされてい… ですよね😢
iPhoneの方が羨ましいです…。

No.8 21/08/07 22:53
お礼

>> 2 俺もAndroidだけどね、今これを書いてるの。 実は会社の携帯を持たされていて、それはiPhoneだけど、俺はiPhoneあまり好き… 回答ありがとうございます!!心強いです🙇🏻‍♀️
あんまり気にしないようにしたいと思います!

No.9 21/08/07 22:57
お礼

>> 3 あー、学生時代のくだらないマウントっていつの時代もあるよね ジャンルは違くてもそういう偏見のマウントはよくある 後、私はAndroidで… 回答してくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️
データ破損するのは初知りなのでびっくりです…!
両親が買ってくれたものなので、何を言われても大切にしようと改めて思います!

No.10 21/08/07 23:00
お礼

>> 4 私はiPhone勢ですが、機種で小馬鹿にする人は嫌いです。iPhoneはエアドロが使えるので高校生活思い出の写真を撮って友達と共有したいとい… 回答してくださりありがとうございます!
鉄の板…笑笑
とても丁寧説明して下さり感謝します!

No.11 21/08/07 23:49
匿名さん11 

それってそんなに良いのかね?
どこが良いんだか知らないけど
使えればそれで文句なしだよね
俺はAndroidだよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧