注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

統合失調症を患っており、グループホームに住んでおります。 障害者雇用で働いてお…

回答1 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
21/08/10 12:32(更新日時)

統合失調症を患っており、グループホームに住んでおります。
障害者雇用で働いておりますが、今日、気圧の影響などもあり、会社をお休みしました。
グループホームには、世話人さんがおりますが、会社を休むと、明らかに、怖いです。
休んで欲しくない優しさも、あると思いますが、世話人さんなどが気になって、ゆっくり休めません。
特に、ある世話人は、私にいじわるしてくることもあり、とても、感情的です。
しっかりしていて、優しいのですが、たまに怖いし、合わない時があります。
まぁ、人間だから、合わないのはしょうがないと思いますが、何考えてるのか、分からなくて、めちゃくちゃ怖いです。
私が悪いのは、分かりますが、住人を不安な気持ちにさせたら、いけないと思います。
なんというかはっきり言って、嫌です。

No.3348796 21/08/10 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/10 12:32
匿名さん1 

人間は生きていれば嫌な人や嫌な事に必ず合います。そこにばかり気を取られていては前に進めません。
厳しく聞こえたらごめんなさい。
私も精神疾患持ちです。
嫌な気持ちとてもわかります。
いつも何か気になって前に進めなくなったら
自分に言い聞かせています。
その人と関わるのはとてもストレスかもしれませんが、なるべく気にせず今日は休んで下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧