注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

姉の彼氏 姪の子守

回答6 + お礼6 HIT数 1943 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
07/04/09 22:07(更新日時)

私の家族構成は姉、姪、私の3人暮らしです姉はバツイチで、最近彼氏(Tさん)ができました結婚前提のお付き合いで結婚には私も賛成ですただ、最近頻発にアパートにTさんが遊びにきて泊まったりしています前の旦那との子なのにTさんは姪を大事にしてくれているので嬉しいのですが姉と姪とTさんの3人で一つの家族のように感じ、私が邪魔なんじゃないかと不安です(姉はそんな事ないと言いましたがTさんはどうか分かりません)今週の火曜日にTさんにお花見に誘われ、姉と姪と私とでお花見に行く予定だったのですがTさんは私が来るのが正直嫌みたいですお弁当の中身をニヤニヤしながら姉と話しあっていたのがバカみたいに思えました私なんか来ない前提の話しだったのにTさんは優しい人だと思いますが無意識に心無い発言をしたりします。あと私がいるのに2人でべったりイチャイチャしていて家に居づらいです。イチャイチャしている間やデートの時、姪の子守をしなくてはいけません姪は姉がいないと泣きっぱなしなので精神的に辛く私と姪で泣きながら帰りを待っていた時もありましたその事を姉にソフトに伝える方法があれば教えて頂きたいですあと、花見は行かない方がいいですよね?

タグ

No.335026 07/04/08 02:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/08 03:57
通行人1 ( 20代 ♀ )

子供をおいてまで、デートするのは…どうかと思います⤵しかも、家に来てイチャイチャ❓❓お姉さんもだけど、その彼氏も考えなさすぎ。イチャイチャしたいなら別の場所でするべき‼男と女になるのは勝手だけど、子供が可哀想ですよね。泣いてばかりで、寂しい思いをしている姪の為に、お姉さんにちゃんと伝えてください‼ソフトに伝えるなんて、主さん優し過ぎる‼お姉さんは、彼氏が出来て女してるけど、子供がいる以上は女より母親です。だって、子供からすれば女な母親なんて、どうでもいいはず💧私の母親も、母親より女でした。寂しい思いも、たくさんしましたよ⤵私も今一人で子供を育ててますが、自分がオシャレしたり周りに可愛く見せるより、子供が一番だと思ってます‼お姉さんも、まだ若いだろうしバツイチなら恋もしたいだろうけど、恋するよりも、もっと大切な事があることを伝えてください‼お花見どうこうの前に、ちゃんと考えないといけない事があるのは、いつも姪に優しい主さんなら、わかってるはず‼

一人で、ヒートアップしてすみません🙇自分と重ねて考えると、腹が立ちました💧

No.2 07/04/08 05:50
匿名希望2 ( ♀ )

主さんに姪さんのこと任せっきりでイチャイチャしたり、結婚して3人で暮らした時大丈夫なのか不安です。今は主さんが子守してるからいいけど、いざ家族になったとき、その彼氏は姪さんのこと邪魔にならないのかな。私の勝手な心配ですが。

No.3 07/04/08 10:24
お礼

>> 1 子供をおいてまで、デートするのは…どうかと思います⤵しかも、家に来てイチャイチャ❓❓お姉さんもだけど、その彼氏も考えなさすぎ。イチャイチャし… はじめまして
レスありがとうございます
寂しい思いをして育ったのですね…姪も同じ思いで育っていくなら、とても悲しいです
実際寂しさで赤ちゃん返りしたり、私が姉の肩を触るだけで怒ったりしていて…
あなたのような人が母だったらお子さんは幸せでしょうね

ソフトでなくても大丈夫でしょうか…
姉とTさんが別れたりしないか心配ですが自分なりの言葉で伝えてみたいと思います
ありがとうございます!

No.4 07/04/08 10:37
お礼

>> 2 主さんに姪さんのこと任せっきりでイチャイチャしたり、結婚して3人で暮らした時大丈夫なのか不安です。今は主さんが子守してるからいいけど、いざ家… 確かに私も心配です
姉がTさんの家に遊びに行く話しになって、姪も行きたいと言ったので連れて行く事にしました。
そしたらTさんが○○(姪)も来るの!?とビックリしていて、妹さんに任せとけばいいじゃん。と聞こえました
姪を姉の子として扱っていなかったのでショックでした…
でも、自分の子のように可愛がったりもして、性格がコロコロ変わって、私が出ていった時に姪が居て二人きりになれないと言って邪魔扱いしそうで…

No.5 07/04/08 12:04
通行人5 ( 20代 ♀ )

そんな男絶対ダメです。
もちろん、お姉さんもダメです。
でも今は恋愛に夢中で、主さんの訴えに耳を傾けてはくれないかも知れません。
結婚には反対したほうが良いと思います。
これでもか!と言うくらい反対してみれば、「何が嫌なのよ!」って気持ちになるでしょう。
そこで、初めて人の意見を聞こうとするのではないでしょうか。
子連れ再婚の一番のリスクは子どもに対する虐待だと思います。
主さん、姪御さんを優先順位第1位にしてくださるような男性を探すよう、お姉さんに忠告してくださいね😃
だってお姉さんは母親なんだから。

No.6 07/04/08 15:24
お礼

>> 5 虐待に繋がったら…とても恐ろしいです
そうなる前に止めたいですが、私が原因で別れるのは悲しいです。結婚は止めずにうるさいくらい忠告しておこうと思います
姉も考えて結婚を留めるかもしれません
でも姉は母子家庭なので金銭的に困っていて、結婚したい気持ちも分かりますし、私もやりたい仕事があるので結婚して家事と子育てに専念して欲しいと思っています。
仕事が好きな姉なので辛いかと思いますが子どもを産んだからにはその覚悟があったんだと思うので。

うまく忠告していい男性を見つけられるように勧めてみます!
ありがとうございます

No.7 07/04/08 18:32
通行人7 

私も×イチ子持ちで彼氏いますが自宅には入れないし子供を誰かに預けてまで会わないし会うのは月1回お互いが仕事休めた平日の昼間、子供達が学校に行ってる数時間だけです。メールや電話は毎日きますが私は子供達第一じゃないと付き合えないと最初に伝えてます。彼からプロポーズされてますが今はまだ踏み切れません。女より母が勝ってしまう自分がいます。お姉さんはまだ若いからでしょうか…。でも母親なら子供第一に考えるべきだし、その彼と再婚しても子供さんがつらい思いをしうまくいかない気がします。子供も含めて愛し、お姉さんと付き合うなら子供もセットだと理解できる人じゃないとだめです。彼も若いんでしょうね…。主さんも大変ですね…今が可愛い時期で母親の愛情が必要な時なのに一番可哀想なのは子供です(;_;)

No.8 07/04/08 20:06
お礼

>> 7 そうですよね。一番辛いのは姪ですよね
状況が似た方からのレスでとても参考になりました
母としての気持ちが勝るって、素晴らしいです。
私の姉は母から女になってきている気がします
第一に子どもを考えているのは姉だと思いますが…彼氏の方に気をとられているのは感じます
姉も姪の食事や着替えなどやっていますか愛情不足なのではないかと思います
再婚して欲しいですが、この男性では力不足だと伝えてみます
ありがとうございました
あなたとあなたのお子さんが幸せになれる、いい選択が決まるように祈っています

No.9 07/04/08 23:04
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

花見は行くのやめましょ!あとデートの時、家に来た時の姪御さんの面倒は見ない!
それでダメになるようなら、結婚してもうまくいかないよ
お姉さん親子のためと思って、突き放し他方がいいですよ!

No.10 07/04/09 09:02
お礼

>> 9 そうですか!キッパリした内容で分かりやすかったです
とりあえず、明日の花見は行かない事にします
今日明日Tさんが泊まりにくるので姪の面倒もみないでいようと思います
どうなるか分かりませんが、やってみます
レスありがとうございました!

No.11 07/04/09 10:31
匿名希望11 ( ♀ )

結婚を前提としていても、まだ結婚していないのに…泊りに来るの?
今は、燃え上がっている二人には見えない事かもしれないけど。
再婚となれば、生活です。毎日の事となるのだから、もっとお子さんの気持ちを真剣に考えて欲しいですね。
主サンの苦言で別れになるなら、その程度という事です。
子連れの再婚って…いろんな事を乗り越える覚悟が必要じゃないですか?

No.12 07/04/09 22:07
お礼

>> 11 はい。泊まりにきます…今日も泊まっていて、家を出たい気持ちが高まりました
私も時々友達を泊めたりするので、お互い様と言えばそうなのですが、私や姪の前で甘ったるい声でイチャイチャされるとイライラしてしまって…私は心を広く持たなければいけませんね
姪はまだ幼いのでTさんの事をパパだと思っていますしTさんが大好きで、嫌な気になるのは私だけです
いつか本当のパパではないと知る日が来ると思うと胸が裂かれる気分です

姉たちに私の思う事を話し、この先の覚悟があるかは分かりませんが、幸せになって欲しいです
その覚悟があるか、という話しもしてみたいと思います

なかなか言い出す勇気がありませんが…頑張ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧