気分が落ちてしまってます。 子育て3人、ほぼ1人で育ててきました。 夫はお金…

回答5 + お礼6 HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
21/08/18 16:00(更新日時)

気分が落ちてしまってます。
子育て3人、ほぼ1人で育ててきました。
夫はお金稼いでくれてはいたけどそれ以外はほぼやってくれなかった。
それが終わったと思ったら介護ですよ。
1人介護終わったらお葬式やら何やらと。結局私も動きすぎなのかもしれないけど、夫が全く気づかないんだものやるしかないじゃんか。
お前の親の写真くらいさ、自分で用意しろっての。
愚痴でした。

21/08/18 14:08 追記
お前の親戚だろうよ。なんで私が全て連絡なんだよ。お前は親が亡くなって辛いのは分かるけどな、喪主なのに何もやらないじゃないか。
私が全て段取りやってんだよ。感謝くらいしろよ。お前の親父の介護も1人でやってきたんだよ。はーむかつく。

No.3354497 21/08/18 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 21-08-18 14:44
匿名さん5 ( ♀ )

削除投票

そうだそうだー!!!子育てに家事に頑張ってくれる奥さんを当たり前と思うなー!!感謝は行動に移せー!!

No.1 21-08-18 14:04
匿名さん1 ( )

削除投票

お疲れ様です。

旦那さんにゆるめですね~ある意味優しいな~

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/18 14:04
匿名さん1 

お疲れ様です。

旦那さんにゆるめですね~ある意味優しいな~

No.2 21/08/18 14:10
お礼

お前が落ち込んでるからフォローしてるんじゃ。全てやらせてんじゃないよ。礼服くらい自分で準備しろよ。

No.3 21/08/18 14:16
お礼

>> 1 お疲れ様です。 旦那さんにゆるめですね~ある意味優しいな~ ありがとうございます😊
イライラしちゃって暴言吐きました。

お葬式、自分は出席するだけみたいに考えていてむかつくんです。お前が考えろよって。葬式終わったら手続きだってどうせ私がやるんでしょ。はい、それでいいですよ。そのうち見切りつけるかもしれんがな。子どもいるから躊躇するけどな。

また暴言吐きました。すみません。なんだかんだやってあげちゃう私にも問題があるのは分かってはいるんですけどね。

No.4 21/08/18 14:41
匿名さん1 

貴女は我慢が強い優しい方のようですね。
爆発する前に旦那さんが心情を汲み取ってもらえるように、ただ祈ります。

No.5 21/08/18 14:44
匿名さん5 ( ♀ )

そうだそうだー!!!子育てに家事に頑張ってくれる奥さんを当たり前と思うなー!!感謝は行動に移せー!!

No.6 21/08/18 14:47
お礼

>> 4 貴女は我慢が強い優しい方のようですね。 爆発する前に旦那さんが心情を汲み取ってもらえるように、ただ祈ります。 あなたこそとても優しい。
回答頂きありがとうございました。

性分なんですね。放ってはおけない。でも少しはやりなさいよってムカついてしまう。親を亡くしたばかりの夫には言えずにもやもや。それでも気持ち良く送り出してあげたいから頑張ってしまうのよね。

No.7 21/08/18 14:59
お礼

>> 5 そうだそうだー!!!子育てに家事に頑張ってくれる奥さんを当たり前と思うなー!!感謝は行動に移せー!! なんだかスッキリ!私の言いたいこと言ってくれてる。
感謝しなさいってねー。自分から夫に言えないけどさ。
相手から言って欲しいのよね。

なんだか仕事まで期待されちゃって、介護終わったから時間できるだろって。お前なら事業立ち上げられるって。なんか疲れたんだけど。また休みなく働けってか?

No.8 21/08/18 15:10
匿名さん5 ( ♀ )

ほんと、そうゆう所が無神経というか頼りないんですよね…私のダンナもです。
よくそんな旦那を見兼ねて いいご身分だな!このハゲー!!!と罵っています。
でもそんな言葉をぐっと堪え、今を努力する主さんは本当に強く……真の怒らせてはいけない人なんだと思います!!能ある鷹は爪を隠すといいます、まさに主さんのこと!
主さんがいなくなれば旦那さんはなんにもできない赤ちゃんのようになります!
奥さんのおかげであなたは生きてるのよと伝えたいです。
逆も然りなんですけどね、お互いが尊敬して感謝して平和に過ごせることを願います。

No.9 21/08/18 15:22
お礼

>> 8 回答ありがとうございます。
同じようなタイプな旦那さんなんですね。このハゲーに笑っちゃいました。

うちの夫はガラスのハートなのでキツいこと言えないんですよねー。ハゲてもないしな笑。
尊敬している部分もあるし、大黒柱として支えてもらっていることに対しては感謝しないといけないですね。

私も義理の父とはいえ亡くなったショックもありますので、色々と混乱しています。

落ち着いて気合い入れてと、今からまた動きだします。
優しくて温かいお言葉ありがとうございます。

No.10 21/08/18 15:27
匿名さん10 

主さんお疲れ様
主さんは何一つ間違ってないよ
どうかもう色んなことほっぽって楽して欲しい

No.11 21/08/18 16:00
お礼

ありがとうございます。
間違ってないって言ってくれて涙出ました。
全てほったらかして逃げ出したいわって思うけど私にはできないんですよね。
性格上、逃げ出すことの方が罪悪感を感じてしまうから。
洗濯物すら畳まずにはいられない。ってそのくらいほっといてもいいのにやっちゃう。後で大変になるだけって考えちゃうのよね。
程々にやります。
皆さんが優しい回答してくれるので心がほっこりしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧